4.0
こんな美しい男性がいたら好きにはるのもそうだけど女性と比べて、男性の方が綺麗って何だかプレッシャーじゃ無いかなと少し思いました。
-
0
3132位 ?
こんな美しい男性がいたら好きにはるのもそうだけど女性と比べて、男性の方が綺麗って何だかプレッシャーじゃ無いかなと少し思いました。
このシリーズ意外にも面白いです。
現実の世界から物語の世界へ憑依するってなかなか無いので、ついついみてしまいました。
好きか嫌いかと、いったら主役の女のことが仕事場でいびられた女性に似ていたので気分が良いものではありませんでした。
推し活ならぬ推しの上司ですか?
とおもって呼んでしまいました。
いつも思うけどこの漫画家さん好きなんですよね。
共犯って穏やかじゃないなと思いつつ漫画の読みを進めました
なんでその関係が成立しなければならないのかがすごく気になって
凄く面白かったです。
男性がというより、主役が勝手に恋に溺れてる感じが凄く見ていて楽しかったし、もう少し読みたいとおもいます。
何か不幸な人がこれを読んだらキレそうな話でした。
そんな醜いアヒルの子っていつかは白鳥になるって話を文字とったのかも知らないけど
何だか不思議と現実と夢が交差する世界。
何だかその魔力に飲み込まれるかの様に少しずつ人間の主人公が渦に飲み込まれていく。
もしこの話が本当で誰かの話が元になっているんだとしたらそんな弁護士さん嫌だな。誰はわからないけどその弁護士に当たったら、言われちゃうってことでしょ?こんな人がいたって
何か寂しいよね。かくゆう私もそうなんだけど。
でも人生自分で決めたんならいいけど他人に口出されて、決められた人生でおひとり様は嫌だな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
その美人(オトコ)ふしだらにつき[comic tint]