前の方が面白かった気が・・・。
何故大学時代の事を描いてくれないのか疑問。
何者にもなれなかったメイちゃんだけど、結局、結婚は不向きって答えでいいのかな?
多分、昔のメイちゃんなら結婚したい気持ちが理解出来ないから結婚しないって選択肢なんだろうけど。
-
1
3299位 ?
前の方が面白かった気が・・・。
何故大学時代の事を描いてくれないのか疑問。
何者にもなれなかったメイちゃんだけど、結局、結婚は不向きって答えでいいのかな?
多分、昔のメイちゃんなら結婚したい気持ちが理解出来ないから結婚しないって選択肢なんだろうけど。
とうとうイドリスが現れた。前世に何があったのか、これから全てが明らかになるのでしょうか
私は大公の方がいいかな。
ブレインはちょっとね。
本性を知っているのが•・・。
知らないで結婚をして、そこでも本性を隠しながら、大暴れってのが希望。
解ったのは、イドリスが生きたまま焼かれたのとそれをしたのは前世のイネット、弟のザビエを生き返らせる為に。
後は、ヨハネスの心がイドリスと現在のヨハネスを行ったり来たりしているってことくらいがわかった。
息子の髪の色が違うのは誰かに産ませた子なのかな?
奥様との間でなく、若い女との間に産んだとか。
あり得る。
結局、成功した友達の事とか結婚した友達の事とか影響受けるけど、自分の意見じゃないって事なんだよね。
26にもなって自分がない。致命的。
凄く面白いけど、何か外に出さずに乗り切る感じが良かったなと思ってしまう私です。1人の人にバレてるし
少なくともヨハネスはすぐにでもジオビネタを探し出すはずですね。
そして、街ごとなくなってしまう。
でも、良くあのお城から出ていけたと感心する。
しかももう1人のジオビネタは、鏡にも登場するのか、前は宿に現れたのに、鏡の向こうで現在のジオビネタを観察している。
何か現在のジオビネタの中に前世のジオビネタが存在すると思うと少し因縁みたいなものを感じます。
スレイマン1世がイブラヒムに助言していると言う事は、判断を間違ったら、処刑という事なんだろうな。
イブラヒムも居なくなるのかもしれない。
結局、即位するのは、メフメトではないにせよ。
後宮を好きな様にしたいと思っているのは確かだなヒュッレムは。
ペソア城の兵士を連れて、宿代を払いに行った帰りに、昔あったディコメン→母親の実家があった所に立ち寄ったのね。そこに本物?のクレチマンがいたのね。本物なのか呪われたクレタマンなのか。もう1人のディコメンの城に巣食う悪霊かなにかなのでは?前世での出来事がわかるかもしれない。
職業:女~元アイドル27歳、枕営業も限界なのでパパ婚活します~
024話
第12話(2)