5.0
いつになっても変わらん
出席日数で、留年とかあるんだ。。親に連絡とかあるだろー普通。笑でもやっぱりちやほやされたい性格なのね。
-
0
3277位 ?
出席日数で、留年とかあるんだ。。親に連絡とかあるだろー普通。笑でもやっぱりちやほやされたい性格なのね。
もものように周りにながされない強さがみんなあれば、揉め事は起きないのに。でも妬みから悪さをしてしまう子って実際いますよね。
ポコ太がほしくて親にぬいぐるみをねだった覚えがあります。姫子のやさしさと元気がとても大好きで読んでいました。また読み返したいと思います。
子供の頃、解決すると分かっていてもドキドキハラハラで、見続けていました。また読み返してみたいと思います。
久々にどきどきの青春マンガ読みました。人気作品なのは前からTVなどで見聞きして知っていましたが、読んで良かったです。
ご近所物語のつづきでもあり、キャロラインのモデルなるまての物語。服好きはもちろん、迷えるこの世代の男女に読んでほしいですね。
羽山のような子供はたくさんいるけど、さなちゃんのような同級生がたくさんいたら、身近なおせっかい大人がもっと地域にいれば。。と子供ながらに社会問題についても考えさせられました。
事情が、複雑すぎですが、とてもハマったマンガでした。結局両親ズがちゃんと説明してれば、皆振り回されなかったのではと、思いもしますが。。笑
みおの恋愛に都度共感しながら、ハラハラドキドキして、うまくいきますよーにと子供ながらに見ていました。
ストーリーが複雑で、死についてのテーマを扱うものが少なかったせいか、のめり込んでみたい多分、ラストで涙が止まりませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
裏ピーチガール