どんな仕事にもトラブルはつきもの。
本当の実力が試されるね。
-
1
18627位 ?
どんな仕事にもトラブルはつきもの。
本当の実力が試されるね。
この辺ドラゴン桜に似てる。
現実的なことを並べつつ、唐突に物語になってくところが大人向けの本って感じがする。
転勤がないって条件で今の会社に転勤したんで、シビアな世界だなって思う。
やっぱり数字って大事だよねって感じた。
現実感ちょくちょく入れてくるよねこの漫画。
そこが好き。
この会社宿題多いな。
もちょっと放任で良いのでは。ってそれじゃ漫画にならないか。
イトカワの話出てきましたね。
ドラマspecでも、とうまのお父さんはやぶさの設計してる先生だった。これ出しとけば夢の話と繋がるって思うのどうかと思う。
今は小学校の教員になるって選択は勇気いるよね。好きだけじゃダメだと思う。働くモチベは人それぞれだから塾の先生に引け目感じなくて良いのではって思った。
子供は裏切る信用しるなってのは本当と思う。
子育てしてても感じるくらいだから塾の先生だったら尚更だろうね。
とある学校の先生やってた時のお弁当ゴリラ飯だった。人に物教えるのって結構カロリー消費するよね。
やっぱり数字でしか人は動きませんってのがわかりました。人間って弱い生き物ですからね。それ前提で進めないといけないわけですわ。
二月の勝者
032話
第28講.七月の事件