5.0
展開が面白くて引き込まれる!
読み始めると止まらない!
過去の自分と重ねたりして、あのときああだったな、とかこうだったな、とか、こう思えていたらな、とか。いずれにしてもとても素敵な恋物語。
-
0
53563位 ?
読み始めると止まらない!
過去の自分と重ねたりして、あのときああだったな、とかこうだったな、とか、こう思えていたらな、とか。いずれにしてもとても素敵な恋物語。
二人の絶妙な距離感がたまらない。
つい読んでしまう。
絵はヘタカワな感じで味があって良い!
ウジウジの宇治君とサバサバな鯖江ちゃん、
名前も色々あってなかなか面白い!
大ベテランで画力もめちゃめちゃある先生!
お江戸は眠れないがホント好きだった〜。
今、こんな作品を描かれているんだ!
先生のツイッターを見たが、ご自身が受けていたDVの要素も描いている、とのこと。
私自身、この主人公ほどのDVを受けた女性ではないが幸せになってほしい女性がいる。
なんだか重ねて読んでしまう。本当の意味での強さを身につけて、DV男との出逢いも乗り越えて幸せになってほしい。
すごく面白い!
続きが楽しみ〜!
読んでてストレスのたまる作品とかでは
全然ない、楽しく読める作品!
人間の心理を冷淡に描いた作品!
自分にも身につまされるところがある‥。
考えさせられる。
ニヒルで、ブラックでおもしろい!
こんな作品をもっと読みたい(^o^)
生きていることの奇跡がそのまま描かれている。
読んだあとは人生を大切に生きたい、という気持ちになる。Amazing Grace‼
と誰かが言っていたけど、この漫画は本当に一つの冒険文学!
ふすまがまじでトラウマになった。
妖怪がリアルでほんとに怖い。
作者のユカ先生は、いつか消されてしまうとか
ないよね、って思う程現代の闇に切り込んでる漫画!プチシャンドン?とか、実際にあったモチーフなんて知らなかった‥。生きた人間怖過ぎる。
真のジャーナリズム、魂の漫画だと思う。
この中にある、金魚みたいなエグい話が
怖くて怖くて。。
でも何度も読んでしまった。
作者はある種の才能があると思う。
お二人の大切な思い出や絆をこんな風にエピソードというかたちで教えていただき本当に感謝。
精神障害を持つ人の痛みも、大切な人を失った人の痛みも、深く考えさせられた。
森園さんの人間性あってこそだと思う。
人の業というものの深さについても思うところが沢山出来た。
ますますファンになりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
11年後、私たちは