5.0
王道
懐かしい。みどりは可愛くて、晃は格好良くて。晃のリーゼントが堪らなく好きです。そして不良ぶってるけどとてもやさしくて、バイト掛け持ちしてる当たり苦学生っぽくて、応援したくなります。
-
0
3502位 ?
懐かしい。みどりは可愛くて、晃は格好良くて。晃のリーゼントが堪らなく好きです。そして不良ぶってるけどとてもやさしくて、バイト掛け持ちしてる当たり苦学生っぽくて、応援したくなります。
元はと言えば姉の見合い相手だけど、幸せにならない選択をすると全力で怒ってくれる姉のくだりがさいっこうにウルウルしました。
色々な事情があるのもわかります。否定するつもりはありませんが、難しい問題ばかりですね。ママも子供たちも皆が幸せに暮らせたらいいですね。
今泉くんと松子さんの駆け引きがとてもかわいくて、ドキドキしながら読んでます。年とかは関係なく、この展開を楽しむくらいの余裕がもーーーっと松子さんにあれば、なんて偉そうに思ってしまいました。
喫茶店のきみなんてレトロだけど、とっても素敵な響きですね。日常で、若い女性が着物を着ているのはあまり見ませんが、普及するといいなと思えるくらい素敵です。ホンマにある店だったり場所だったりで、そちらも行ってみたいです。
あーちゃんと、まーちゃんと、しーちゃんと…凄く紛らわしくてわかりにくかった。カイがとてもいいひとなのに報われないってむくわれない。
凄いハチャメチャで。なのに主席ってうらやましすぎる。勉強より大事なこともあるとはおもいつつも、やっぱり学力は要るし。複雑です。
女性側からばかりだとわからなさすぎて、一郎さんの気持ちが読めてよかったです。何事もきちんと話し合いたいです。頑張れ栄子!!
タイトルから予想した内容と全く違い、ピュアで素敵なお話でした。とっととやっちまえも感想としてはありますが、そこは二人で積み重ねるものだから、長い目で見守りたいです。
家庭の方針だから、口ははさめない…その子の為に…すごくジレンマです。またそれぞれに事情もあり一筋縄ではいかなくて。難しいですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天使なんかじゃない