5.0
17話までのことで申し訳ないですが。。。
お隣さんとのつながり。これはもはや恋への発展するのは必須!
でも、なーんか主人公鈍感すぎる。でも愛されてる感じででも少しずつ進む恋な予感
私好きです。
-
0
34444位 ?
17話までのことで申し訳ないですが。。。
お隣さんとのつながり。これはもはや恋への発展するのは必須!
でも、なーんか主人公鈍感すぎる。でも愛されてる感じででも少しずつ進む恋な予感
私好きです。
松永さんの優しさ、カッコ良さとてもいいですね。ミーコもドキドキ。。。そりゃ止まらないです!!!
リアルな世界で起こることはないだろうけど、私もやってみたいと思えます。
この職業の仕事内容を勉強したかったのでとても嬉しい作品です。
奥が深いですね。写し方ってのはやはり重要だし、人の人生変える大きなポイントになるものだと改めて思うのと、リアルに検診のときとかちゃんと要望に頑張って答えていこうと思えました。続きまだまだみたいです
ヤクザっとか跡継ぎとか護衛っとか。。でもあれって護衛?じゃないよね?あれは見つかったらどうなるんだろうか。。。護衛のような嫉妬のような。年下にありえるのかな?
私の中では初めてのタイプの漫画でした。
頭がいい女の人。すごくリアルにありえそうな感じの人生を垣間見せてもらえた気分になりました。頭がいいとかいい大学受験とか。。。それだけじゃないですもんね。人生って。
なんかためになるとも思える作品です。
楽しそうですね。
派遣も自分の意志で選ぶことあるんだと学びました。
でも、正社員たちの感じが嫌なもんですけど。。。
イケメン私を構うな!ってすごくわかる。
負担しかないね。
心が大変なことになりますな
こりゃー寝耳に水のぉ〜自意識過剰になるのもわからんでもない。
あえて恥かかせようとしてくる女子。。。ぐっと堪えるばかりではやってらはれないけど、気になるのは間違いない
教授も大人だから本気にしないように頑張ってるけど、毎回好きですアピールされるとどこまで耐えれるかって感じになっちゃうね。
そーゆーところを少しずつ変えていけれたら楽しいひびをおくれそう!
他の方のレビューにも書いてあるんですが、この作品は主人公の気持ちが変わらないところがすごいと思う。
私ならなんだかんだでサクラかなー
ドラマ見てはいたけど、やはり内容違っててこちらも楽しいです。
ドラマ抜けてるところあるのかリヒトさんへの思いの部分がちょっと自分の中のイメージと違ったりしましたが、これはこれでいいと思います。
うどん屋さんだったんですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
癒やしのお隣さんには秘密がある