万能ねぎさんの投稿一覧

投稿
30
いいね獲得
401
評価5 83% 25
評価4 13% 4
評価3 3% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 20件目/全22件
  1. 評価:5.000 5.0

    前途有望な年下やばっ

    たま子さん、恋愛は22歳で止まってるなら実質竹田くんと同い年…とは絶対いかないけど、初夜まではそれくらい初々しかったです!

    私自身は安定を重んじるので、きっと相手がフリーターだと不安になってしまいそうだけど、先の事はわからないし考え抜いたうえで「今の幸せをおろそかにしちゃいけない」って気持ちは素敵だと思いました。でも竹田くん有望なんでラッキー!たま子

    元カノ見てもいい事ないのに自分からなんでそっちいっちゃうのー!っと先の展開を案じつつ、前途有望な22歳とのライフステージの差に悩みまくる展開を期待してしまってます。

    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    KYヒロイン成敗系ではない

    KYヒロインをいてこます話かと思ったらどうやら違うぞと。
    LINEの返信待てない病気だったり他者を思いやる能力が欠けている点にはモヤモヤしますが、それはヒロイン、そしてこの話の側面の一つのようで、ヒロインを取り巻く人々の視点からじわじわとヒロイン夫婦が問題を抱えているのが見えてきます。
    独特のテンポで何とも言えないのですが、謎が気になってついつい読んでしまうので惹かれているのだと思います…

    • 8
  3. 評価:3.000 3.0

    ふしぎ

    この作家さんの絵や他の作品が好きなのですが、缶をバットで吹っ飛ばしてるあたりまでは微笑ましかったのになんで秘密基地?

    ものぐさんもミステリアスだし、ヒロインがスマホも持てない世間と隔絶された設定が非現実的で、怖い村民のみなさんと相まって因習系のお話みたいにも感じました。
    絵もきれいだし気になることも多いのですが、75ptの壁が…!

    • 12
  4. 評価:5.000 5.0

    ひとりランチ中の「ボッチ・デ・ランチ〜ヌ」「ポチ〜ヌ」が面白すぎて、このノリにグッと心を掴まれました!
    ヒーローは謎にバク盛り定食頼むし、しかも先にデザート食べるし、何気ない小ネタになごむ〜〜かと思えば突如セクシーになって会社でイス越しに背後からキス…からの回転させてまたキスとかヤバすぎる!!いい意味で感情が忙しくて飽きさせません。

    こんなセクシーでなごむお話なのに、しっかりムカつく女子もいます。
    河田〜〜「紗和おばさま」ってムカつくわ〜〜!!!!
    紗和もギリ20代だし、河田もあと5年でおばさまだよ!

    • 12
  5. 評価:5.000 5.0

    くせになる

    恐いのに優しいってときめくーーーー!
    主人公の森野さんも内面が可愛らしくて応援したくなるというか、身近にいてほしいなこういう人。

    結川部長の大人の色気と怒涛の展開に気がつけば全部買っておりました。9話の最後が気になりすぎるの…

    • 8
  6. 評価:5.000 5.0

    自分の振る舞いを見直します

    遺憾ながら初瀬さん以外のキャラの言動に心当たりがあってグサっと刺さりました。

    ちんちくりんな智子であり、アドバイスや心配するていで智子を蔑む同僚でもあり、体型イジリ上司青木の要素もあるかと自分・・・とチーンとなりました。体型はイジられる方でもありますが。

    3話を読んでハッとしたんです。
    今朝、会社で普段メガネをしてない新卒の子にコミュニケーションのつもりで「今日はメガネしてないんだね!いつもはコンタクトなの?」と話しかけたら、そうですって返ってきたので「だんだん(仕事で)目がやられてきたかー」って言っちゃいました。ファッションでかけたきたかもしれないのに!!似合うねって声をかければ良かったです…

    よくよく思い返したら、たまにメガネかけてたような気もするし…もうクセ強高齢独女の変人と思われているかもしれません。これだけ初瀬さんと一緒…この漫画を通して己の振る舞いを見直したいです。

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    出会いも再会も恋愛リアリティ番組って

    ネタバレ レビューを表示する

    恋愛リアリティ番組ってテーマが新鮮で読みはじめたらテンポが良くてあれよあれよと最新話まで読んでいました。おもしろいです!

    離島出身で上京した大学時代にうっかり恋愛リアリティ番組に出演した異色の過去を持つ晴香さん。だけどそれを誰に話すこともなく、恋愛からも遠ざかり、今は経理部のOLとして静かに過ごしています。
    ・・・が!社運にかかわる事情から、かつて番組で共演したソラと再び恋愛リアリティ番組で共演することに…

    大人になってスターにもなった昔好きだった人との再会だけでもヤバいのに、番組って…どうなっちゃうんだろう?
    しかも、会社のイヤ〜〜な女子社員やら昔の番組共演者も絡んできそうな予感しまくり。
    いよいよ番組の撮影がはじまりそうですが、想像がつかなくて早く続きが読みたいです!

    • 6
  8. 評価:4.000 4.0

    2話の最後で戦慄した

    男性が中心の田舎に嫁いだ都会育ちの嫁の復讐の話???

    俺達は俺達の家庭・・・
    地元が好きなのは大いに結構だけど
      別   居
    したいよね。
    跡継ぎとか考えなくて良いとは言ってくれても日々圧をかけられるわけじゃん〜〜しんどっ

    子あり出戻りモンスターにいびられながらも妻思いの夫と優しい義母に支えられて無事御懐妊。
    いつもモンスターのいびりに耐えてた凛子にも4話めで変化が見えはじめました。
    この先おもしろくなりそうです。

    だけどその前に2話の最後は怖かった・・・

    • 5
  9. 評価:5.000 5.0

    コミックスで読みました。
    2巻までは響の傍若無人ぶりにイライラさせられました。他者に迎合することなく、信念を貫く姿が頭おかしいレベルで共感できなかったからです。

    しかし3巻ともなると次第に響の行動が気持ち良くなってきて…感情移入先は文芸部の仲間を始め、小説家になりたい人、デビューするも苦悩している小説家、担当編集者など響を見つめる側へとなっていきます。こちらはめちゃめちゃ共感できます。
    響の小説こそ出てきませんが、響を取り巻く人間を通して見る彼女の感性はとても魅力的です。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    衝撃の証明写真

    ネタバレ レビューを表示する

    隅々までギャグ、ギャグ、ギャグ!
    ギャグのパワーは衰えぬ一方で恋の行方は謎が残りました。
    続きはないんですか?
    るいと赤羽先輩は進展するんでしょうか?
    部長とその従兄弟も絡んできそうな(というか従兄弟が運命の人にしか見えない)感じで終わってるんで気になり過ぎる。

    消化不良だけど面白いし、世界観が好きでした。
    赤羽先輩の履歴書の写真がヤバすぎて何度も見てます。
    本当に続きないんですか?

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています