3.0
どうして人間って些細なことでもマウントを取りたがるんだろう。
優位にたって何になる?
結婚も30代にもなれば焦ると思うけど、その分人を見極める力も劣ってくる...。
焦る気持ちは分かるが本当に幸せになりたいのであれば、じっくりと見極めて結婚したい。
-
0
74695位 ?
どうして人間って些細なことでもマウントを取りたがるんだろう。
優位にたって何になる?
結婚も30代にもなれば焦ると思うけど、その分人を見極める力も劣ってくる...。
焦る気持ちは分かるが本当に幸せになりたいのであれば、じっくりと見極めて結婚したい。
謎解き漫画を読むことは少ないけど、この漫画は続きが気になるストーリーでさくさくと読み進められ、面白かったです。
広告で見て気になり読んでみたら
リアルな恋愛模様が描かれていて読んでいて胸が痛くなる場面や胸きゅんする場面があり、楽しめました。
タイトルの意味もそういう意味だったのか、と驚かせられました。
広告で見て気になって読んでみたけど
オムニバス形式なので、ぽんぽんとスムーズに読み進められて面白かったです。
広告で見て気になって読んでみたけど
サバサバの意味を履き違えてる…
こんな勘違い女いる?ってほど勘違いばかり…。
周りにいたら絶対距離を置きたくなるタイプです。
異世界系グルメの中でも特に好きな漫画でした。
大将の作るご飯がとても美味しそう!
こんな居酒屋さんがあったら、1人でも飲みに行きたい!
この胸糞悪い展開ばかりで読んでいて胸が苦しくなります。
誰も幸せになれない。
しかも主人公が不幸な目に遭いすぎて何故…。
ただ惹き込まれる作品でした。
最初はこのモラハラな旦那💢って思っていたけど、続きを読むにつれて経緯が分かっていき
なんて、素敵な旦那さんなんだろうと思いました。
主人公も変な家庭で生まれたせいで色々と不遇が重なってきたけど、今は幸せそうでよかったです。
主人公が見た目だけでベルデかアスールかを見分けているのがもどかしい…。
興味のない相手だから最初は仕方のないことだけども、自分に好意を持ってくれてる相手だとだんだん分かってくると思うんだけどなぁ。
すれ違いがもどかしくて続きがきになります。
SNSシリーズを怖いもの見たさでいつも読んでしまいますが
現実とSNSのギャップがあると、取り返しのつかないことになると学びました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ワタシは死ンデレラ-ガラスの靴が入らない-