4.0
よく頑張つてるなー!
ひとり親で、しかも勤め人ではなく自営業の漫画家。子供を育てるのは夫婦であっても、そばに親がいても大変なのに。
会社に勤めていたら、年休もあるし病気になったら傷病手当もある。
身体に気をつけて、かわいいお子さん育ててください。でも時にはまわりの人達に助けて貰ってね。
そんな気持ちで読んでます。
-
0
44165位 ?
ひとり親で、しかも勤め人ではなく自営業の漫画家。子供を育てるのは夫婦であっても、そばに親がいても大変なのに。
会社に勤めていたら、年休もあるし病気になったら傷病手当もある。
身体に気をつけて、かわいいお子さん育ててください。でも時にはまわりの人達に助けて貰ってね。
そんな気持ちで読んでます。
極道がどんなきっかけで普通の人と結婚して、主夫になったんでしょう。
家事を立派にこなすのが、かっこいいですね。
見た目たのギャップが面白いです。
岡田准一の映画をテレビで見ることがあって、原作に興味を持ってよみました。映画はアクションがすごくて岡田准一もかっこ良くて面白かったけど、マンガはまた別の面白さがありました。
題名だけみて、金融機関やサラ金のお話だと思って読んだのですが、全然違ってました。
はじめは、嫌な性格の金持ちボンボンだと思ってだけど、本当は兄へのコンプレックスに満ちた案外純粋な男のこでしたね。
なんか以前ドラマでやってて、観てました。マンガの方は読んだ事なかったのですが、森本梢子先生のマンガだったんですねー。ハズレのない作者ですよね。
無料分だけ読んだのですが、引き込まれました。
はじめに出てくる女性が、これからの話の展開のかぎになってくるとは、ミステリーですね。
はじめは、絵が単純で読みやすいのかと思って読んで行くと、妻の無視が何故なのかきになり始めました。妻の側からの話の展開では、やはり夫婦の会話が不足だなぁとかんじました。
こころの声が聞こえてしまう鬼島さんと山田さんの恋物語。
山田さんの、好き好きの心の中を聞こえてしまっている鬼島さんも、実は山田さんが好き。
早くどうにか進展すれば良いのに、、、
純情なお二人が微笑ましく、ほんわかな気持ちになります。
無料の分だけでいいと思って何の気なしに読んでました。ネットでの誹謗中傷って身近な問題をわかりやすく罪になる事を教えてもらいました。
訴えられた人は、普通の主婦で、きっと良いお母さんだとおもいます。でも
書かれた人の事少しは考えた方が良かったデスネ。
何の気なしに、無料分だけ読むつもりが、配信分読んでしまいました。自殺を思い止まるよう説得したのが、御曹司でしょうと推察するのですか、やはり最後まで読んでみたいです。ふじこいい子すぎるけど何故か応援したくなるんです。
早く続きが読みたい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かろりのつやごと