3.0
タイトルより中身はシリアスな内容。
シングルマザーの奮闘記って感じではないです。
最後がどうなるかは気になります。
-
1
75996位 ?
タイトルより中身はシリアスな内容。
シングルマザーの奮闘記って感じではないです。
最後がどうなるかは気になります。
日本の貧困女子というか、毒親のせいで貧困になっている感じですね。
読み始めたらついつ読み進めてしまいました。
椎名あゆみ先生は絵柄がだいぶ変わったんですね。
(ベイビーラブ世代)
昔の作品の方が自分的にはドキドキ感があるのですが、椎名あゆみ先生の作品は男の人がいつもかっこよくて好きです。
はるか昔の話ですが、中学生って色々面倒なことがあったな〜と思いました。
漫画だからの展開はありますが、面白かったです。
主人公と年齢も近いので共感出来るところも多くて面白いです。
私的にはですが、やや気持ちが暗くなるかな。
昔グッドモーニングコールが大好きで、その続編は嬉しかったんですが、私は前作の方が好きでした。
菜緒が昔とちょっと違う気がします。
嘘をつき続けれは本当になるって事はないと多いますが…
色々とボロがでてきたり、
続きが気になります。
あざといvsあざとい笑
ポイントが余ってる時に読みましたが、これから先面白い展開があまり期待できなかったので読むのが止まっています。
懐かしい!と思いながら読んでいます。
この作品、最終回は不完全燃焼な感じで終わってるんですよね。
もっと読みたかったと当時からもやっとしています。
旦那のメンタルが弱すぎてちょっとイラッとする。
肉じゃがくらいでころっと引っかかる(他にも色々ありましたが…)ような人嫌ですね…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シンママ28歳、底辺デビューしました