4.0
出版されたころ読んでいて、懐かしいなと思い少し読み直しました。昔はただただフワフワした感じの話だと思っていましたが、今読むとなかなか深い話なのかと。ただ透は少し幼いなと思ってしまいます。そこが、いいところでもあるんでしょうが。
-
0
7156位 ?
出版されたころ読んでいて、懐かしいなと思い少し読み直しました。昔はただただフワフワした感じの話だと思っていましたが、今読むとなかなか深い話なのかと。ただ透は少し幼いなと思ってしまいます。そこが、いいところでもあるんでしょうが。
全体のストーリーの魅力はあまり無いかもしれませんが、大人としての考えを持った赤ちゃん皇女さまとデレデレのパパが上手いことリンクして、毎回くすりと笑えます。
他の作者のとりかへばや物語を読んだことがあり、気になり読み始めました。天狗が出てくるあたりなどが特徴的なのでしょうか。絵も綺麗で、続きが気になる作品です。
1度目の人生の失敗は自業自得といえるかもしれないけど、辛すぎる。今度はレオンと幸せを絶対失わないようになるといいな。
絵も可愛いし、これからどんな展開になるのか気になります。でも結婚したい動機とかちょっと軽いなぁって思ってしまう。
まだ本当に序盤しか読んでないのですが、2人がこれからどんな風に関わって変わっていくのかが、面白そうです。少しお転婆で優しい彩葉もとっても好きになりそうです。
アンシアの賢さと優しさでブレイクがどこまで救われるのか、2人の関係性がどうなっていくのか、楽しみです。
みんな素敵なキャラだし、可愛いしかっこいいんだけど、何か足りないなと思ってしまう。無料分しか読んでないのて、これからラブラブになったりするのかな。
話の流れとして、結婚っていう展開になるんだろうと思っていましたが、早すぎる!!二人の馴れ初めもさっとふれただけだったし、あんな簡単に結婚していいのかと驚きました。今後2人がラブラブになっていく展開は楽しそうです。
北川先生のお話では芯の強い素敵な女性が多い印象です。今回はダラダラと長編ではなく、それぞれが短いストーリーながらも印象に残ります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
フルーツバスケット