1.0
ありえない
主人公の猫に対する扱いや態度がひどい…人としてあり得ない。
さらに、一方で昔話に縛られてるのもあり得ない。全てがSFよりあり得なさすぎてつまらないなとおもう。
-
2
9599位 ?
主人公の猫に対する扱いや態度がひどい…人としてあり得ない。
さらに、一方で昔話に縛られてるのもあり得ない。全てがSFよりあり得なさすぎてつまらないなとおもう。
えーっと、まずは私の幸せな結婚でしたっけ?ちょっとヒロインの設定重なります。コチラのヒロインは一見私の幸せや結婚のヒロイン似せてきてるのですが、まったぬちがい、自分を卑下するあまり他人のことを全く思いやったり考えたりできないあまったれちゃんです。絶対に嫌がらせされる相手に頼み事して、もちろんピンチになってオロオロ.ヒーローは必ず助けに来てくれる!みたいな。そのくせ、ヒーローを大切してる気配が全くなく、勝手に出歩いたり、信用しようとせず、自己中。嫌いやタイプ。
まず、ありきたりな設定。主人公そこそこ可愛いのに気づいてない、頑張り屋さんでも隙だらけのまぬけさもなるみたいな、典型的なあざといやつ。今後の展開も読めるから全然読みたいと思えない。作者が、主人公のこと大好きでめっちゃ可愛く描こうとしてるのが伝わりすぎてるのに、天然キャラみたいな設定むりある。
手足が細すぎて、眉毛がなさすぎて、途中から絵が無理になりました。初めはすごく好きだったのに、中盤から栄養失調なの?って思うくらい細くて怖くなりました。顔は大きいので余計、摂食障害の人を思わせる体系が受け入れられなかった.
さらに眉毛がストーリーが進むにつれてどんどん上に上がっていき、いつもきょとんとびっくりした顔になってて、シリアスさが欠ける表情になり、こちらもまだ受け入れられませんでした。
レビューの中にネタバレしてるのにネタバレ有りにしてない方が多く、先生とちゅんちゅんがどうなるかわかってしまい、読むのをやめました。
アンシアの頭がデカすぎてなんか見てられない。早く幼少期の設定終わらないかな。
アンシアの顔のデカさとおでこの長さ、髪の長さと体の大きさがおかしい。
そして、パパとアンシアの関係気持ち悪い。アンシア子供なのに(中身は大人だけど)パパに色目を使っていて、それがミスマッチすぎて気持ち悪い。苦手。妹は可愛いのになんで主人子はこんなに頭がでかいのか?前髪の長さが顔より長いってどういうこと?
ドラマがきっかけで、漫画も見てみようと思ったのですが…、絵がダメすぎました。鼻の穴が気になって仕方ないのです。影のつもりなのでしょうが、丸い大きな黒い鼻の穴がすごく目立って、絵が台無し。それから、主人公の順の髪型がおかしい…ゆるふわの髪型を描いたつもりなのでしょうが…整髪ジェルでまとめた感じ…横や縦の広がりがおかしくて違和感しかない。ドラマが良かったから残念です。主人公ヒーローの由利くんに至ってはイケメン度が全くわかりませんでした。横浜流星のがこの絵より断然かっこいいという…漫画より人間のがかっこいいなんて初めて感じました…それだけこの方の絵が私にとっては微妙でした。
絵が綺麗だったので、読んでみようと思ったのですが、まず朝鮮という国、そしてこの時代の設定がわかりづらくてすんなり読むことができませんでした。名前も長くて難しい。
絵が下手すぎます。もっと練習してほしい。
主人公の女性、大正のこの時代に働きたいとかそういうことが罷り通るような時代でもなかったと思うんですが…。そして、なぜ金髪?カラーだから、よけい金髪に違和感を覚えます。着物なのに外国の方のよう。そして、主人公の相手役の男の子、設定は大学生とわかめなのに、主人公の人、絵がおばさんすぎる。なんか…全体的に微妙。絵も構図も。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私のことを憶えていますか