1.0
西洋の時代ものなのに、言葉が、現代なのが違和感あり。なぜ、口コミがいいのか分からない。表紙の絵はすてきに見えるが、中身の絵が、なんか受け付けない。
-
4
12524位 ?
西洋の時代ものなのに、言葉が、現代なのが違和感あり。なぜ、口コミがいいのか分からない。表紙の絵はすてきに見えるが、中身の絵が、なんか受け付けない。
最高すぎます。デジャブかってくらい、主人公が私の考えに似てて、共感しまくりです。ただ復讐するのではなく、努力してギャフンと言わせるところと、謎の男性が実は皇太子で、見初められてるとも知らず、のところがたまりません。面白いです!
いい男2人に好かれて羨ましい展開。どっちもいいから迷ってしまう。ベタな展開だけど、そこが面白いところかもしれません。
期待しないで読みましたが、意外に面白かったです。
ただ小さいことですが、登場人物の髪の毛のいろが鮮やかすぎるのと、ユリンのちゃん呼びが気になる。。。
無料分まで読みました。続きが気になる展開です。転生モノでも何度も転生している主人公は少し新しい設定かもしれません。
無料分だけ読みました。絵も綺麗ですし、この後の展開がどうなるんだろと思わせられましたが、この作者のマンガは経験上「惜しい」ことが多いので課金はしないでおきます。
なんか絵も中身も微妙という言葉がしっくりくる。展開が雑というか、どんどん読みたいとはならないです。よくありがちな話だし、最近こんなのばかりですね。
表紙の絵からイメージする中身の絵と違いました。なんか古臭い絵というか。大正時代のはなしだから、ある意味、合っているのかもしれませんが、このてのはなしはよくあるので、課金してまでは読まないかなぁ。
絵がとても可愛いです。内容はよくある幼なじみ。
この作者さんのマンガは面白いので、きっと面白いんだろうけど、課金してまで読みたいとは思わないのはんでだろう。
個人的に人物の頬に毎回斜線は不要だと思います。恥ずかしい場面や焦ってる場面じゃないところでも斜線。。。気になってしまう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
君主様に胸やけ