5.0
この作者さん好き
この作者さん好きです。絵がとてもきれい。前作の松永さん、めちゃくちゃおもしろかったので読んでみました。前の話とタイプの違う感じだけど、面白いです!
-
0
12486位 ?
この作者さん好きです。絵がとてもきれい。前作の松永さん、めちゃくちゃおもしろかったので読んでみました。前の話とタイプの違う感じだけど、面白いです!
このくっつくかくっつかないかの微妙な距離感が一番胸キュンする。こんなオフィス・ラブしたい(笑)
主人公の女の子も可愛くて良き。
絵がかわいく、ストーリーもありがちだけど面白い。男の子も外見も中身も男前。ただ、恋ヶ窪という名前は入ってこない(笑)違う名前が良かったと思うし、題名もイケてないと思う。
登場人物の男の子たちが、多すぎて誰が誰だか分からない。髪型を変えて差別化してるつもりだろうが、見分けがつかない(笑)
たくさんの男の子の中に主人公、という設定も現実離れし過ぎてる。共感もできない。
最初はとてもおもしろいです。読み進めるとだんだん男の子が怖く(気持ち悪く)なってくる。それくらい主人公を溺愛。でも面白い。
この主人公、かわいそすぎる。でもシンデレラストーリーになったら面白いだろうなと期待して読んでいます。絵のタッチが細くて余計、かわいそうな雰囲気が出てます。
この作者の他の作品もおもしろいです。
かわいそうな主人公のシンデレラストーリーならいいな、と楽しみにしてます。
絵がきれい。男の子かっこいい。主人公も魅力的。あまりファンタジーは好きではなかったが、一番好きなマンガ。オススメ。
主人公がかわいいわけではないので、人によってはテンション下がるかもしれないが、なぜ主人が溺愛するのか謎があり、気になる展開。
この先生との関係性、ありそうでなかったので、とても良い。ただ、進むにつれて先生も主人公も、諦めようとして展開が遅くイライラ。もう少し展開を早くしたほうが良いと思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
むせるくらいの愛をあげる