1.0
絵が苦手、キャラも苦手…
表紙がかわいくて読みはじめたけど、7話まで読んで、色々と苦手でした…。
奏くんが絵的に日本人にも見えず。表情もなんだか怖い。
-
0
7892位 ?
表紙がかわいくて読みはじめたけど、7話まで読んで、色々と苦手でした…。
奏くんが絵的に日本人にも見えず。表情もなんだか怖い。
はじめはこちらのフルカラーで試し読みしました。
かわいいんだけれど、ところどころ色が予想の斜め上だったりして。笑
それでレビューを見てモノクロ版を買ってみたら大正解。
正直、モノクロの方が細かなニュアンスとか伝わりやすい気がするのと、先入観なく読めていいです。
ストーリーもキャラもとっても素敵で、完結まで読みました。
カラーとモノクロ、試し読みで比べてみて、没頭できる方を買われることをおすすめします。
神谷さん一体…?
実は整形した元カレとか?
色々気になるところもあるけど、つい気になって読み進めてしまってる。
青島くんに惹かれてめちゃコミに登録しちゃいました。
時々面長にみえるけど、ほぼ崩れることなく終始絵面的にイケメンなのと、中身も王子っぷりに磨きがかかりつつ、どんどん素敵男子になっていく瑞樹に魅了されっぱなしでした。
あとは、主人公の雪乃が仕事ばかりで恋ももうほぼ諦めてて、そんな美人でもないし、すっぴんめがねパジャマで散らかしながらお酒のんでたりと干物っぽい感じもあり、悠々自適なアラサーでいこうかな!みたいな強がりしつつも、どこかで期待を捨てきれないところがすごく重なって。
でもね、誰かレビューに書いていたけど…
確かにこんなシンデレラストーリーは漫画ならではだけれど、それでももし出逢いが舞い降りてきたとき、それを活かせたのは雪乃の心が綺麗で強くて優しいからだと思う。
私は悲しいかな、出逢いなんてなくてこのまま結婚もしないのか?とか思い始めつつも諦めたくない気持ちもあって…
女磨きはそれなりにした気がするけど、そんなことよりもまずは雪乃みたいに心を磨いて、他人に根っから優しくできる人間になれたら、どこかに気づいてくれる人がいるかな!?なんて思いました。
読み終わってみて、たくさんキュンキュンしたし、色んな立場や環境で悩みを抱えながらも乗り越えることはできるよねって、勇気付けられました。
とっても素敵な漫画に出逢えたことに感謝∞
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
それでも好きだから、いいよ