架子さんの投稿一覧

投稿
89
いいね獲得
312
評価5 45% 40
評価4 3% 3
評価3 21% 19
評価2 11% 10
評価1 19% 17
11 - 20件目/全24件
  1. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    何気なくアニメ見放題を見始めてあっという間に3期のラストまで観て、アニメでは扱え無かった内容も原作では読めるので漫画の方に手を出しました!家族で観るホッコリ感は無いけれど、めちゃくちゃ面白いじゃないですか!そして青年誌でありながらお色気シーンの8割強を男性キャラが担ってるって中々ないですよねw何故かすぐ全裸になる不思議w皆それぞれカッコイイんですけど、土方さんカッコイイです…!和泉守兼定でチタタプは色んな意味で大丈夫なの?!(笑)第7師団もキャラ濃くて大好きです。特に薩摩隼人は思いの外いい子でハマりました!

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    すごい!

    クリィミーマミを観たことが無いのですが、昔の作品で絵と名前だけは知っていてイラスト集か何かで見たときとても可愛いなと思ってた程度だったんですけど…漫画の絵が読みやすいし、内容もとても面白くて!魔法を持ってる子というのがしっくりくる可愛さで一気にクリィミーマミ好きになりました。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    絵が綺麗です。

    相変わらず絵が綺麗です。「ホラーのおすすめ」(ギャクホラー)が好きで先生にハマりました!
    この作品は、首とかお腹とか斬られますし多少グロいかもしれません。苦手な方はそも読まないかw
    近年では某ゲームの漫画もホラーテイストで私好みのお話を描かれていて鬼切丸でもそうですが、和装もアクションシーンも流石の一言に尽きます。有名な武将なども出てきてサクサク読めました。おすすめです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    笑いたいときに観るヤツ

    色々な新選組の漫画を読んでますが、まさかの女体化!!笑いますよねw

    絵柄が独特なので読み進めるの無理かなぁ…観づらい絵だわ…と思いきや、内容が面白いので絵柄の方は個人的には慣れました。(寧ろ作品のシュールさを引き立てる素晴らしい絵柄とさえ思えてならない。)

    沖田総司はヒラメ顔、藤堂平助は美男子、(何だかお目々キラキラw)数ある既存の作品よりそこは敢えて伝えられてる通りなのかな。

    勝手に薬を飲まされた隊士達が不憫でならないwけど、読者としては笑いが止まらない…!(笑)

    こんな大切な時に何故、幹部隊士に女体化の薬を…!(4、5日で元に戻るけど)

    近藤「面白いから」いやいやいや!ダメじゃんwwwこのおバカなノリ好きです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い!続きが気になる!

    ネタバレ レビューを表示する

    夏目アラタの性格や態度や振る舞いはあんまり好きじゃないんですけど、考え方や真珠との駆け引きは面白いですよね。

    そして何より真珠の美しさ可愛さはヤバイ奴なのに惹かれる物があります。「出るね」ってシーンでは「お願い出て来ないで!!」って半泣きになりましたけど…

    勝手な予想なんですけど、真珠はシロなんじゃないのかな…(怖いけど可愛いし、そうあって欲しい)

    絵が綺麗なだけにバイオレンスなシーンが怖いですけど、それさえ嫌じゃなければ読んだ方が良いと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    思いの外

    思いの外面白くて読み耽ってしまいました。

    ただ、絵柄は古いし、お化けが視える人系が苦手な人は無理かも。

    特別な能力があるもの同士の馴れ合いだけなら寒いだけなんですが、そうじゃなくて亡くなった人の思いとか座敷わらし的な者とか亡くなる前に見える黒い人とか噂に聞く不思議な存在のお話しは興味深く読ませて頂きました。

    女の子も霊が視えるのは大変だけど(しかも声聞こえない)男の子の声が聴こえすぎるのは辛すぎる…。(ダニの声まで聴こえるのはしんどいなぁ)

    視えない何か(オカルト)が流行った時代の漫画なのかな?と邪推して斜めに構えて読んだ割には面白かったです。

    まだ、途中までしか読んでませんが、二人とも普通の生活送れる身体になれたらいいな…とは思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    罰当たりなw

    ネタバレ レビューを表示する

    霊媒師代行編いつものことながら笑えます。

    あー…こんなことあるんだろうな…と為に?なるような、ならないようなw

    私も、優しい旦那なら同居解消してると思うわ。何心配に拍車かけてんだよ。糞か。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    最新刊まで一気に読んでしまいました。

    かっこいい女将軍とその脇を固める支える人々が魅力的です。女ばかりになってしまった原因の病との戦いと政治の戦いがおもしろい。

    え、あれ貴女がやったんだ?と後から驚くシーンや、あんまりに可哀想で泣けてしまう回もありますが…最後どう収まるのか。

    最終巻まで目が離せないです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    怖いだけではない

    ネタバレ レビューを表示する

    人柱や或日の母など、怖さや不気味さだけではない家族についても考えるような話が数々あって個人的にはすごく好きです。

    特に「人柱」は、自分の中にある主人公と似た部分に反省し、父の存在の大きさと見えない部分でも守られている事を考えさせられました。

    ただ、ホラーという事で、恐怖だけを求める人には物足りないかも知れません。

    霊的な不思議な話、泣けてくる話、因果応報の話、ゾッとする話…大体外れ無しで楽しめます。

    たまーに後味の悪い感じのお話は私は苦手なので飛ばしつつ

    怖いのかと思いきや泣けてくる話は本当に切なくなります…。そして、油断した所に別の話で怖いのがちゃんときます。

    昔みた映画の話はなんかもう…今さら来ます?って思うじゃないですかw怖いも怖いけど笑っちゃいましたよw

    • 3
  10. 評価:5.000 5.0

    怪談

    ネタバレ レビューを表示する

    何か解決される訳でもなく後味悪い物もありますが、耳袋的な内容で個人的には楽しめました。

    Qは嫌な女だけど、その後がすごく気になる~;家族で数珠付けてるのがゾッとしましたね…栄えてる家って少なからず業を背負ってしまうものなのかな…大昔から事故の揉み消しなどしてきたならどれ程の業を背負っているのやら…恐ろしい

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています