ピーマンにんじんきゃべつさんの投稿一覧

レビュアーランキング 23395位

作品レビュー
投稿 55件 / いいね獲得 23件
話コメント
投稿 6件 / いいね獲得 13件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全20件

  1. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい主人公

    主人公のかろりさんが本当におしとやかで優しくて品のある素敵な人なんです。椅子が壊れるほど太ってさえいなければ、こんな完璧な人はいないのではないかと思ってしまうくらい。それでも傷つく事を言われたり、人を妬んだりする心の葛藤と戦いながら一生懸命笑顔を作って皆んなに優しく振る舞う彼女をみて、私もかろりさんの様な内面から滲み出る美しい人間になりたいと思いました。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    続話待っていました!

    前作のほむら先生のファンで続話を待ち望んでいたので即買いです!前作は教師と生徒だったので蓮見さんには指一本触れないと言っていたほむら君が、今作ではわりとグイグイ来る。(ほむらくんにしては)けど蓮見さんの事を大事に思ってるからこそ様子を見ながら優しく手を差し伸べる感じがたまりません(//∇//)せっかく大好きだったほむら君の彼女になれたんだから蓮見さんにはもう少し頑張ってもらいたいですけど笑

    • 4
  3. 評価:5.000 5.0

    山田に惚れてしまう

    最初の10話くらいまでは主人公の茜が全然好きになれなかった。失恋したからって騒ぎまくってゲーム内の知らない人にまで当たり散らして、甘ったれで依存的な女だと思っていました。でも読み進めると印象はどんどん変わっていきました。茜は明るくて大らかな優しい子です。触れ合う人物誰もが茜の事を「話しやすい子」と言います。きっと初めの頃は本当に失恋が辛過ぎてめちゃくちゃに調子を崩していただけで本来の姿は笑顔の可愛い優しいお姉さんなのだと思いました。
    山田の茜に対する気持ちは両思いになるまで一切出てきませんが、時々山田の目から映る茜がめちゃくちゃ綺麗で、あぁ、山田にはこんなふうに茜が見えているんだなっと思うと納得しました。山田がちょくちょく茜の事をジーっと見てるのが好きです(〃ω〃)
    山田と茜のイチャイチャシーンもドキドキして最高です(〃ω〃)
    山田カッコ良過ぎる…

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    最後の4話はずっと泣いてた

    ネタバレ レビューを表示する

    次から次へと色んな事が起こってよからぬ方向に進んだり、どんな結末で話をまとめるのかが気になっていたので途中からは全巻買う事を決めてしっかり読みました。他の方もレビューで書いていましたが、記憶を戻した後が少ししんどかった。猟奇的な部分が戻ってしまい、2号が大切にしていた人達を片っ端から傷つけはじめたから、どうなってしまうのかと不安だったけど、元の詩織も人間的な心を持っていて安心しました。記憶が戻ったうえで周りの人達を大切にしようと決めた詩織は本当に偉い。詩織が大好きな家を出て行く時は自分の事のように物凄く寂しく感じました。最後の4話は涙が出ました。このような終わり方は賛否両論だと思いますが、私は納得しました。ただ、やっぱり開には幸せになってもらいたいなぁ…。一番良い奴だったし一番可哀想な目にあってるような気がする…。番外編で開が幸せになる話でも描いてもらえたら後悔ないのですが…。笑
    とにかく私にとっては大好きなお話となりました(^^)

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    めっちゃめちゃ面白い

    高評価だったのでレビュー内容は見ずに読み始めましたが、めちゃめちゃ面白い!14話まで読みましたが警察犬の話とちかんの話が最高に笑いました。14話の取調べの話も大好きです。世の中の警察官の方々に感謝。先輩二人がとにかくカッコいい。一話一話が心にしみる素敵な作品です。皆さんにおススメします。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ドキドキキュンキュンする素敵な漫画

    最初少し読み始めた時はラブコメっぽいゆるーい漫画なのかな?と思ったら意外と展開の早さってゆうか2話でそーなるの?!と驚きとキュンキュンで気持ちが盛り上がり、一気に全購入してしまいした。個人的には11話が一番萌えました(〃ω〃)多分、主人公と同じ顔になっていたと思います。笑
    前作の氷の城壁もめちゃくちゃ面白くて、この作者さんの漫画は本当にハズレがないと思います!絵もポップで可愛らしく、イラストレーターさんのようなセンスの良さも感じます。
    本作は氷の城壁ほど人の感情や思想が絡まってる感じはないので純粋に応援したくなったり嬉しくなったり素直な気持ちになれる素敵なお話です(*´ω`*)
    (氷の城壁のほうがヒューマン色が強いかと)
    個人的には谷くんの眼鏡なしの回も出して欲しいです。願望として。

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    今年No. 1の面白さ

    ビックリするほど一話読み進める度に登場人物の印象がどんどん変わっていきます!良い意味で。青春だなぁ〜っと思いましました。10代だからって綺麗事ばかりじゃなくて心の中に嫌な心や腹黒い考えもあるし、自分の中の気持ちが分からなくなったり、人の目を気にしたり。一人一人の心理描写も丁寧に描かれているし伏線回収や回想シーンを出すタイミングも良く、絵がすごく上手というわけでもないのに人物の表情が素敵で大好きな漫画になりました!
    沼って112話まで一気読みしました(^ ^)

    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    離婚、未婚、介護、高齢出産など女性の人生で起こりうる様々な困難や幸せをコミカルに分かりやすく描かれていて同じ女性としてとても真剣に読んでしまいました。夫に内容を話し伝えたら何が面白いのか分からない…と言っていましたが笑

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    強くて可愛い素敵な女性

    とても可愛らしいけど、心はとても強くてサッパリとした素敵な女性ですね。憧れの気持ちを持ちながら読みました。自分も白川さんのような人になりたいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ゆるーい感じかと思って何気なしに読んでみたらとってもキュンキュンしてハマってしまい、結局最後まで購入して読んでしまいました。ほむら先生の無神経で不器用だけど蓮見さんに対しては必死になったりムキになっちゃったりする所がとても可愛いです。最後は感動たしちゃいました。ファンを裏切らない素敵なお話でした。続きも書いてほしいです。

    • 1
全ての内容:★★★★★ 11 - 20件目/全20件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています