PiPiLaさんの投稿一覧

レビュアーランキング 316位

作品レビュー
投稿 38件 / いいね獲得 1,010件
話コメント
投稿 27件 / いいね獲得 52件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 13件目/全13件

  1. 評価:5.000 5.0

    予想に反して面白いです!

    ネタバレ レビューを表示する

    配信されている47話まで一気に読みました。
    最初、よくある”可哀想なヒロインがお金持ちイケメン王子に見初められ溺愛される”というような王道漫画だと思い、評価されているほど期待はしていませんでしたが、ちょっとびっくり、面白いです!
    タイトルでも一目瞭然ですが、表向きはシンデレラストーリーなのでしょうが、それと並行して裏ではミステリー要素が散りばめられていて、ヒロインや家族に関する謎解きが進行していきます。

    更には、異文化や自分のルーツ、アイデンティティについて考えさせられるテーマが盛り込まれているのですが、私自身や家族が混血や異文化が生じる軋轢に悩む経験もあり実体験と重ねながら興味深く読むことができました。

    蝶よ花よと大切に育てられた美少女の姉とは違い、実の両親から虐げられ使用人以下のように力仕事、汚れ仕事、家長の仕事までしながら生きてきたヒロイン、マリー。
    自分の誕生日会の日でも着飾ることは許されず、金持ちな婿探しという両親の目論みで華やかな姉のお披露目会のようになっていて、そんな時、ひっそりと中庭で時間を潰すマリーに出逢うのが、誕生日会に招待されていて、外見の特徴で混血とわかる富豪の伯爵様キュロス。
    装いからイプサンドロス共和国のものだと見抜き、実はその異国の文化や言葉に心酔するほどの教養があり目を輝かせながら話すマリーに対して、最初は使用人と間違えたものの恋をするキュロス。
    その後、立場逆転の誕生日会のおかげで、キュロスはマリーを姉のアナスタジアと勘違いしたまま求婚の手紙を送るのですが、、、
    姉が嫁ぐ道中で消息不明の事故死。
    その身代わりで慰み者として嫁ぐと勘違いするマリー。家族からの虐待や自分の勘違いが原因で自己評価の低すぎるマリーへの恋は長期戦と覚悟するキュロス。
    、、とポンポン話が進んでいきます。

    マリーを大切に想う溺愛っぷりは勿論のこと、異国人を嫌う王国で、育ちの良くない移民たちを使用人として雇い家族のように大切にして接しているキュロスが本当に素敵です。
    そんな所が異文化に憧れリスペクトする苦労人マリーと惹かれ合うのだと思います。
    女子の好きな”磨き上げたら想像以上に美女だった”ボーナスポイントあり!マリーの言動に一喜一憂するキュロスが可愛いです。二人を取り巻く使用人達との絆も見所です。

    異文化に興味ある方には読んで欲しい作品です。

    • 10
  2. 評価:5.000 5.0

    最新話まで読みました!

    ネタバレ レビューを表示する

    配信されている42話まで読みましたが、続きが待ちきれません!

    ドジっ子なヒロイン清子が、これ以上ミスをして迷惑をかけないようにと退職を決意し、想いを寄せている鬼上司黒木部長にとりあえず最後だから言っとこう的な告白をして、何と二人は付き合うことになり退職も撤回。。というところからスタートします。
    鬼上司かどうかはわかりませんが、序盤から黒木部長のカッコよさにやられました。スリーピーススーツをパリッと着こなして色気ダダ漏れなんですよ。足を組みながら清子の破れたジャケットを縫って直してあげる姿が素敵すぎます。

    来るもの拒まず去るもの追わずで女癖が悪かったイケメン黒木部長が一年前から女遊びをやめた理由、実はそれは清子に一目惚れしていたからだという、、遊び人が初めて本気の恋をするって展開本当に良いですね。読んでいて嫌な気持ちになりませんからね。

    ひとまわりの歳の差、頭一個分の身長差もいい感じです、黒木部長の溺愛ぶりがすごくわかりやすいです。 タイトルの通り、黒木部長は清子が可愛くて仕方がないので独占欲むき出しで結構ヤキモチを妬いてるんですが、本人も新しい自分に戸惑っていたりして可愛いです。胸がきゅんきゅんする名言もどんどん口にする黒木部長ですが、ちょっとずれてる清子にはすぐ通じなかったりで、、だけどそういうところも可愛いくて仕方がないみたいで、清子といる黒木部長は本当に楽しそうです。女にとっても、好きな人恋人が一緒にいて笑ってくれるって最高ですね。

    黒木部長の親友である寺田課長と武市さんのサイドストーリーも、子供の頃の初恋が上司という展開がどう広がっていくのかも楽しみです。

    • 4
  3. 評価:5.000 5.0

    配信分6話までの感想。

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルから想像すると、、遅咲きの初恋なんでしょうかね。イケメン御曹司としてずっと周りからチヤホヤ特別扱いされ数多くの女性からも意識されまくってきた倫太郎さんは、自分を特別扱いしなかったヒロインに恋をした。恐らく30年生きてきて初めての恋。その年の初恋だったら、ずれまくってくるの容易に想像できますね。笑
    まあここまではよくありがちですけど、彼女のバックグラウンドをすべて徹底的に調べ上げて、自己紹介で正々堂々と詳細に本人に伝えてプロポーズするところは逆に潔いと思います。

    よくこのテのストーリーは、ずるずる引き延ばしてヒントを小出しにしながら正体を明かしていくパターンが多い気がするので、この作品は1話目でやってのけるので、読み始めから掴みがいいテンポの良さだと思います。

    ヒロインの男運の無さについてですが、たしかにDV男やヒモ男は本当に最低のクズ野郎たちなんです。だけど、ヒロインもなかなか目が覚めない。浮気を疑いつつもケガを負わされても、相手のことが頭にあって気にしてる。目が曇ってしまって自分から離れられない理由はいろいろあると思いますが、、、個人的に思うのは、こういうクズ男たちから抜け出すには、まさに倫太郎さんみたいな人だと思うんですよね。
    配信分から察するに、彼の場合はストーカーとは全然違うと思ういます。DV彼氏のことも調べ上げた上でヒロインの窮地も助けてあげてるし、家に引っ越させ胃袋を掴んで髪まで洗ってあげたり強引だけど献身的。プロポーズ2回くらいしてましたか?笑 ヒロインと結婚する気満々です。それくらい強引に徹底的じゃないと、ヒロインみたいな人は目が覚めない。倫太郎の勢いにタジタジなってるくらいの出会い方が、ヒロインにとってはちょうどよいのではないかと思います。
    あとやっぱり男が女を溺愛してる方が、長続きもするし、DV男に疲れてきたヒロインみたいな女性にはその方が良いと思います。
    過去、友人からプロフェッショナルクズメーカーだ、目を覚ませ、と言われた経験があるので、ヒロインと自分を重ねた個人的な意見です。
    続きの配信楽しみにしています。

    • 7
全ての内容:★★★★★ 11 - 13件目/全13件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています