普通に斬りつけた人が悪く見えてしまうけど、違ったのかな。
-
0
2169位 ?
普通に斬りつけた人が悪く見えてしまうけど、違ったのかな。
あまりにも上様がせつない。後に伝えるあの想いを、この時お互いに打ち明けていたら、何か未来は変わったのだろうか。
有功さまはほんとに素敵。吉保を見てると、忠義とは何かを考えさせられる。何も言わないことが忠義ではないと思うけれど。忠義ではなく、盲目の愛のように見える。
えもんのすけってやっぱりすごい。そして、どちらがなってもおかしくないくらい、人格者多いのにな。
秋本さんの話は、賛同はできないけど、こんな風に思われるのは羨ましいとさえ思う。
玉栄のせいやん。綱吉が笑われる人生になったの。
上様は確かにお色事が好きなのだと思うけれど、でも、それはあくまでも一面で、ちゃんと母としての思いも、将軍としての思いもあった。なのに松姫の死で崩れてしまった。心ない周りの声があるなかで、伝兵衛はまっすくで好きだな。
松姫さえ生きていたら、綱吉は自分らしくいられたのかな。
二人とも凄すぎる。玉栄ほんま残念
強かなのはわかるのに、なんか好きなんだよなー。えもんのすけ。この人と上様の話も、切なくて好き
大奥
060話
第二十二回(1/3)