パン美先生さんの投稿一覧

レビュアーランキング 1422位

作品レビュー
投稿 285件 / いいね獲得 136件
話コメント
投稿 1,062件 / いいね獲得 344件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

61 - 70件目/全108件

  1. 評価:5.000 5.0

    また哀しい予感が・・・。

    前作の『女王の花』は、涙なしには読めませんでした。『コールドゲーム』も、第一回目の冒頭から、「あぁ、このお話も哀しい結末が待っているんだな」と思わざるを得ない始まりでした。・・・でも!読んじゃうのですよね~。続きが気になって・・・。面白いんです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    『アルスラーン戦記』は、今まで他の作家さん達が秀麗な絵で既に描かれた作品なのですが、田中芳樹先生の作品は、やはりぐいぐいと引き込まれます。ダリューンやナルサス、ギーヴ達などのキャラクターの魅力もたまらないです。荒俣先生の絵柄は、当初は素朴だな~と思っていたのですが、だんだんとかわいいなと思えるようになりました。ともかく、おもろ!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    スカッとします。

    言いたいことをズケズケと言ってのける美人なオバサン。作中の毒にも薬にもならない登場人物達に一喝してくれるので、読んでてスカッとします。続きの配信が楽しみな作品です。現実にこんなオバサンが身近にいたら、めんどくさいけど。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    楽しそう!

    とにかく楽しそう!おいしそう!の連続で、飽きません。本編では、陰湿な賭博や高額な商売を行う悪魔ですが、人々から巻き上げたお金で、最高に楽しんでいます。私は、パン屋さんでパンを買う時は、大槻班長の選び方を参考にしています。テラッテラのやつを。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    あのんが好きです。

    ネタバレ レビューを表示する

    面白い三姉妹だなぁ~、と思います。私は、あのんの恋愛の回が大好きです。あのんが、亡き父の影をいつも恋人に求めて失敗したり、元生徒との背徳感を抱きながらも関係を続けてしまったりするところが、せつなくて心をわしづかみにされます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    かわいい!

    子供の頃、夢中になった話でした。まだ食べたことのない『お好み焼き』に思いを馳せ、ハート型のゲームや橋蔵君の人形などのグッズを集めていました。懐かしい気持ちで読んでみると、新しい発見があるものですね。やっこと剛は、大学生だったのですね。2人のキスシーンは、どうしてやっこは宙に両足が浮いたのか、当時はわからなかったものです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    『海月姫』本編よりも勢いがある!

    登場人物の性格やその会話にものすごく勢いがありすぎて、一気に読めてしまいます。でも、面白いので、繰り返し読み直す自分がいました。いますよね。こういうオバサン。私は、旅行先としての韓国に関心がありませんでしたが、この作品を読んで、激しく韓国旅行に行きたくなりました。

    • 4
  8. 評価:5.000 5.0

    古くささも新しい!

    ネタバレ レビューを表示する

    そこはかとなく漂う江戸川乱歩や松本清張といった昭和臭がたまりません。ループタイとかね。ミステリーだと思いますが、どの回もおいしそうな食事が満載で、結構読み返してます。水仙の葉を食べる回は、やたらと「フレッシュな~」という言葉が乱用されて、東村先生の語彙の少なさを感じてしまいました。でも、好きです。

    • 3
  9. 評価:5.000 5.0

    表現がソフトです。

    『三丁目の夕日』のような問題作を期待して読んではいけません。とってもソフトに描かれていますよ。しかし、そこはかとなく山野節は発揮されています。主人公と彼女(?)が、屋根の上で全裸になるなど、社会に同調しきれていない面を確認できます。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    絵が素敵!

    『モンテ・クリスト伯爵』って、こんな話だったのですね。とっても美麗な絵で漫画にしてもらえると、名作もとっつきやすくてありがたいです。ギリシャのお姫様のむっちりバディ~は、作者の妙なこだわりを感じました。肉の付き方、質感など・・・(笑)

    • 0
全ての内容:★★★★★ 61 - 70件目/全108件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています