4.0
10話までの感想
後輩のほうが想像していたあざと系。
佐原さんは自分の見せ方をよくわかってて、とても気が利くし仕事もできる。多分そんじゃそこらの若い子では叶わないだろうな。
そしてまだ途中なんだけど、二人が狙っている課長。この人、男性版あざとかわいいではないのか?
-
0
2445位 ?
後輩のほうが想像していたあざと系。
佐原さんは自分の見せ方をよくわかってて、とても気が利くし仕事もできる。多分そんじゃそこらの若い子では叶わないだろうな。
そしてまだ途中なんだけど、二人が狙っている課長。この人、男性版あざとかわいいではないのか?
読んでいて辛い。
みいちゃんが最後にどうなるかわかっているので余計に辛いけど、どこかに救いがあるんじゃないかと思いながら続きを読んでいる。
人にとって、環境やどんな人と出会うかというので人生は決定されるのだとよくわかった。多分むうちゃんの方は、それなりに平穏な人生を歩むのだろう。
何気なく読みはじめ、最初はいつものパターンか…と思い、吸血鬼が出て来てファンタジーか…と読み進めたけど、意外とすんなり受け入れられる。
とにかくマヒロさんが素敵w
よくあるヒロインに塩対応からの溺愛ではなく、最初から相手を尊重しているのが良い。
ヒロインも頑なに契約だからと壁を作るのではなく、協力関係として相手をちゃんと受け入れてる。
絵に関しては、元々紙媒体なのだろうか?
見開き単位で構成されているのなら、線の粗さや見せ方がもったいないので、他のサイトにあれば確認してみたい。
まだ途中だけど面白い。
ストーリーは巷で溢れてるパターンです。
似ているのは某作品に限られた事ではなく、類似設定の作品はたくさんある。
その中でこの作品は単なる身代わりとしてだけでなく、妻に選ばれた理由がちゃんとあります。二人が過去に出会っていた、というお決まりのパターンにプラスαちょっと伏線もある。
ストーリー構成は面白いし続きも気になります。
残念なのは絵と見せ方。
絵柄は固くて華が無い…。魔物がぬいぐるみみたいで怖くない。戦闘シーンも躍動感がなくて迫力がない。
☆マイナス1.5くらいです。
無料分を読みました。
これからゲス夫に制裁を加えてスカッとするのだろうな…という期待以外に、夫とは別に好きだった相手の息子がどういう存在になるのか気になります。
単にモラハラ夫制裁の協力相手…だけでは済まなさそうな予感。
ポイントが追加されたら、ぼちぼち見届けようと思います。
ある意味、最強の夫婦。
読んでいてスカッとする。
セレスはカッコいい女性なのに、本気で惚れていて嫉妬したりするのがかわいい。
ありがちな設定だけど、課金して一気読みしました。
絵は時々デッサンが狂ったりバランスが悪かったりしてあまり上手とは思えないのですが、ストーリー展開が面白くて続きが気になります。
☆1つは、絵の分マイナス。
読んでいてスカッとしました。
マンガだから、これくらい犯罪スレスレでやってしまえばいいと思う。
ストレス解消になりましたよ。
陛下の心の声が、だだ漏れで可愛すぎ!
ヒロインもほんわかしていて、いい感じのカップルなんだけど。
ただ1つ、ヒロインの髪型がキノコみたいで可愛くないので、☆マイナス1にしました。
よくあるパターンにはまらず、最後までいい意味で想像を裏切る場面もあり、よい作品だった。
クズ男にグーパンするヒロインも、使用人から小人さんと言われている可愛らしい伯爵も、キャラクターとして魅力的で応援したくなる。
よくあるパターンだと、ウジウジしすぎるヒロインとか俺様感強すぎてクズ寄りとか、どちらかに共感できないお話が多かったけど、ここの二人はいい感じ。
登場人物にもいい人が多くて、ほのぼのしていて、読んでいて幸せな気持ちになれた。
作品としてはかなりよかったけど、エ○シーンは匂わせだけで良いと思う。
真ん中のも、ラストのも、ページ使ってわざわざ入れる必要ないと思う。
色気のある画風ではないので、ドキドキもしないし、作品の世界に引き込まれて読んでいたのに、あのエ○シーンのせいで一気に冷めちゃった。
こういう題材はキラキラ感がほしいので、絵にあと少し華があるともっとよかった。
なので、☆1つマイナス。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あざとかわいいワタシが優勝