4.0
マンガの世界に入りたい気持ち
マンガの世界に入りたい気持ちわかる、、細部まで読み込み本編とのリンクがすごい、、漫画やアニメが好きすぎて妄想する流れが、まんま漫画になってる感じで、不思議な感覚になります
-
0
56295位 ?
マンガの世界に入りたい気持ちわかる、、細部まで読み込み本編とのリンクがすごい、、漫画やアニメが好きすぎて妄想する流れが、まんま漫画になってる感じで、不思議な感覚になります
主人公キャラを引き立てる役のほうに惹かれるのわかります。だいたい容貌、実力や優しさが主人公キャラと同じかそれ以上なのに不遇とか…ヒロインの幸せを望んで身をひくとか…の切ない立ち位置に、日本人特有のなのかわからないけど判官贔屓的な気持ちが炸裂しますよね。このお話は、そんな脇役キャラを好きになりすぎた人が彼を救うべく物語に入り込んでしまう話。叶わぬ恋に打ちひしがれる彼を一生懸命励まそうとする(自分が愛されたいわけではない)姿、まさに推しを愛する姿に好感がもてます
天然なヒロイン、人がよい感じで読んでいてほんわかします。こんなことあったらドキドキするだろうなって妄想を中学生くらいの気持ちになって読むのがよいかと。
主人公が可愛いいです。ほんわかした感じはあんまり好きではないのですが、この子は好感がもてます。係長は、なんかよくあるパターンでいまいち惹かれませんが…
途中に解説入るの、不思議な感じがします。いはいのか悪いのか、いまいち慣れません…
一話しかみていません。単行本2巻が本屋さんに新刊ででているのをみつけ存在をしりました。新撰組マンガはわりとチェックしているのですが、あちこちで描かれている隊士たちや登場人物がどう描かれるか楽しみです。読んだら星5になるかもしれませんが、まだ読んでないので4です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今日からCITY HUNTER