3.0
ハッピーエンド期待。
いるいるこういう女、しかも両方とも良くいる。
控えめで弱々しく見せかけて浅ましい女と、控えめで弱々しくて卑屈な女。でもどちらもしたたか。
性格が良いか悪いかだけが違う。
-
0
4941位 ?
いるいるこういう女、しかも両方とも良くいる。
控えめで弱々しく見せかけて浅ましい女と、控えめで弱々しくて卑屈な女。でもどちらもしたたか。
性格が良いか悪いかだけが違う。
面白くなってきた!けど香帆とまりかは最低な女だね。体を使って男を利用しては全うに生きてる者を潰していく。
見た目は良くても汚い女だよ。美都みたいに自分で幸せを見つけなきゃ一生幸せになれないよ。
香澄には嫌な奴等は投げ棄てて、自分を大切にしてくれる人と一緒になって欲しい。
春陽は社会的制裁と天罰が下って欲しい。
良い!痛快!最高!
何気に色っぽい美魔女なんだよね。
部長の嫁が強いのが好きだし、自分1人故郷に帰って逃れようとしたバカ女への制裁が最高。
人の育ちの良し悪しって何が基準なのか?と考えさせられます。
親がお堅い職業だから育ちが良いのか?片親で母親が水商売だから育ちが悪いのか?
育ちの良い人は人を見下さないと思う。
こういうカップル良いね。
応援したくなる。
あの女副社長目障りだし常識ないし人間性も最悪だし。
あんなのとは仕事でもプライベートでも関わりたくないね。
色んな人がいる、、、そんな簡単に一くくりに出来るものではないけれど、それ以外に言葉が見つかりません。
礼儀作法も必要だけれど頭でっかちにならないための教育も必要。
教養と教育の大切さを痛感させられます。
ベタですね。ベタだけど面白いし引き込まれます。
カスタードは美味しそうだし、自分でもおやつに作れそうだし読み進めるのが楽しみです。
楽しいかもね。そういう話し良いかもね。
若い頃からのんびり余暇を楽しめる夫婦なんてそんなにいないしね。
色んな所に行けると良いよね。
こういう女ってどこにでもいるのよね。
憧れのブランドの財布を一つだけ買いにきた。
決して上得意様ではないかも知れないけれど、憧れの財布を選ぶ時間も大切な一時だと思うのですがね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪女にされた銀の聖女は二度目の人生で溺愛される