5.0
おもしろい
玲が女だけど男装して秘書やって、でも社長の恋人役やるのに女装して…。
社長は、女性恐怖症でヘタレな感じ?
そしてお姉様好きなストーカー誉ちゃん(笑)
社長パパもその秘書も全員1人1人キャラが濃くておもしろいです!
-
0
81691位 ?
玲が女だけど男装して秘書やって、でも社長の恋人役やるのに女装して…。
社長は、女性恐怖症でヘタレな感じ?
そしてお姉様好きなストーカー誉ちゃん(笑)
社長パパもその秘書も全員1人1人キャラが濃くておもしろいです!
こんな義妹いる?ってくらいイライラする。
人んちの物あんなにガバガバ盗っていって信じられないほどのクズ…。
取っておきたい思い出の品とか、盗られたら許せないよ…。
最後は義妹に天罰が下るんだろうけど、失ったものは取り戻せないんだよ。
幼なじみの男、嫌なんだけど…
気のあるフリしてて、結局権力?
まぁ、おかげで主人公が幸せになる予感(笑)
この先楽しみ♪
1つ1つのエピソードは面白いから好きです。
死役所で、働いてる人たちも罪を犯した人達って設定もなんか好き。
ただシ村さんの家族の話が全然進まなくて、ちょっと残念…。
定番の最低彼氏がいるヒロイン。
そして、イケメンのできる上司が優しくしてくれて良かった良かった的な?
でもこのヒロインは、好きじゃない…
自分が人のためになれば良いみたいな考えは好きじゃない。
後輩のミスを庇うとか違うくない!?
ミスしたならしたで、自分で解決させなきゃ成長しないじゃん?
これからヒロインも成長することに期待?
ところどころ、刺さる言葉がある。
最初はギャグっぽい感じだったんだけど、だんだん重くなっていく…。
自分を良く見せることに、何か色々考える作品。
ピエロがとにかく子供を惨殺…
子供には質問するけど、大人は聞かずに惨殺。
なんかよくわからない展開に、魅力を感じない
何でこういう漫画の後輩はこんなに性格が悪いんだろ…。
仕事もたいして出来ないのに、若さと見た目だけは自信満々。
よく会社も放っておくよね。
もう少し仕事しよ?って言いたくなる。
でもこういうのを引き受けちゃう性格のいい?要領の悪い?主人公が愛されるのよね(笑)
推し活してるみんながイキイキしてて、楽しそう(笑)
ところどころにヤクザ用語?とオタク用語が混ざってて、なんかもう平和♪
千鶴ちゃんは、真面目だけどちょっと世間知らず過ぎかなぁ…。
実家はバイク屋さんとか、ちょっと設定がなぁ。
ホストがこんな人たちばかりならいいのにね(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
社長! 私はあなたの(男装)秘書です。