ねこ108さんの投稿一覧

投稿
1,315
いいね獲得
1,099
評価5 14% 180
評価4 42% 552
評価3 38% 505
評価2 6% 77
評価1 0% 1
201 - 210件目/全261件
  1. 評価:3.000 3.0

    男女同居ものの作品が多い

    ネタバレ レビューを表示する

    男子と女子が同居するというシチュエーションはよくありますし、この作品も例外ではないと思います。

    伊織は今の高校に通うには遠すぎるという理由で雛乃と同居することに、半年間だけという期限つき。
    半年後に伊織の家族が皆で越してくる為

    雛乃は母親も一緒に居てくれての同居かと思いきや、単身赴任中の父親からSOSが出たので、今から行くけど、伊織君なら雛乃を安心して任せられるわーと言い残し赴任先へ行ってしまいました。

    幾ら信用出来る男子だからと言って、年頃の子達を2人きりで同居させるもんですかねぇ
    そこが漫画のいいところではありますが…

    今後伊織と雛乃は恋へと発展していくのか、楽しみにしています。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あかりは両親の遺してくれた児童養護施設を、幼馴染みの律や他のスタッフさんに助けられながら運営していた。

    管理人から支払いが遅れ気味のところをつけ込まれ、いきなりここ売ることになったからと突然言われ、子供達は一体どうなるの?と動揺するあかり。少しずつでもいいから支払うと言うも売却するの一点張り。

    途方に暮れていると、お金を支払ってくれる男性が見つかったが、その代わり俺と結婚することが条件と言われ、それだけでもビックリなのに、その男性は今をときめく、大人気
    アイドルだった。

    普段は施設にいるが、それ以外は離れで暮していた所にアイドルと同居することに…
    見ず知らずの女子の為にお金を用意したり、引き換えに結婚するような事はしないしカケルは以前からあかりの事を知っていたんだと思う。

    何故カケルだけ覚えていてあかりは忘れてしまってるんだろう。
    段々カケルに気持ちが傾いていくあかりだけど、
    律や女優のひかるが出てきて一筋縄ではいかなさそう

    カケルの家庭環境が分からないけど複雑な気配
    今後あかりとカケルがどうなって行くのか気になる

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    中学生からしたらたった2個しか変わらない年齢でも随分大人に感じますよね

    中学3年の希は家庭教師の高校2年の智也の事が好きで、まず今の希の成績なら受からない進学校
    怠けていたら、課題だけ出して帰ってしまう先生ですが、必死に頑張ったおかげで補欠ながら先生と同じ高校に受かります。

    中学生は恋愛対象にならないと釘をさされていましたが、同じ高校生になった今どんな展開となっていくのか楽しみです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    本人は自分の事ブスとか言ってる割にどちらかと言うと整った部類に入る人。
    ブスが化粧したら美人になる設定にしたいのなら
    元の顔をとことん不細工に描くべき。
    彼氏が嫌がるからって天佑にもう会えませんとか
    どんだけ美人に仕上げてもらうのに世話になったの!
    最後は天佑とハッピーエンドって今までの男子達が不憫に思えてくる。
    期待してたより話の内容はさほどでもなかった。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    憧れるシチュエーション

    ネタバレ レビューを表示する

    ひまりは元いた故郷に戻って来た。
    母親が再婚するためだ。
    再婚相手はひまりを、ことごとくからかっていた大賀見の父親。
    同じクラスで学校でも一緒、家に帰っても一緒で疲れるひまり。
    相変わらず大賀見からちょっかいかけられとありながらも2人がどうなっていくか楽しみ。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    身勝手!

    ネタバレ レビューを表示する

    ちっとも胸キュンなんかせず気になるので最終回を見たら、ダークな感じがして、中学生の時の
    トラウマが原因で高校生になっても、恋愛する気になれなかった主人公が、ある時後ろ姿だけしか分からず顔も見てないのに、いきなり告白したのにはびっくりしました。

    相手は中学生の準太、一旦は断られますが懲りずにチャレンジする主人公。最後は今彼と付き合いが続行する形で終わります。

    元彼は中学生の時主人公のことが好きであっても素直になれず、傷つけてばかりで、結局別れますが、元彼は主人公を思い続けていました。
    元彼も高校生である今となれば、主人公の事を想いやれる人間になっています。

    最終回は元彼は人知れず去って行きます。
    辛い最後で無料分読むのも疲れて来ました。
    課金してまで、見るつもりは毛頭ありません。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ニノンはいつも肩にオウムを載せている、周りからも変わっていると言われている女子高生。
    剥製のオウムかと思いきや、生きているオウムだった
    いつもニノンのいる場所にキラがいて、今まで、隣同士だったのに、話をしたことがなかったが、徐々に話す間柄になっていく。
    ニノンはキラの母親からキラ君余命1年らしいわよと聞かされていたので、キラの為に何とか楽しい毎日にしてあげたいと、決して自ら話すとかはしない、引っ込み思案だったニノンの奮闘する毎日が始まった。
    キラは本当に死んでしまうのだろうか。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    るんるんに癒やされる

    ネタバレ レビューを表示する

    初めはあまり興味が湧かず、続けて読むつもりも無かったのですが、るんるんの可愛さにキュン死しそうでした(笑)

    先生、和花の父親と知り合いだと何故中々言わないのでしょうか?

    氷川君と和花が、話しているところを見て、少しヤキモチ焼いたりなんかして、先生も和花の事が好きだと思うんですけどね

    途中まで、父親かなと思っていたので、え〜とか思ってしまいました(笑)
    今後の展開が楽しみです

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    森咲子は母親からもあんたみたいなブスはいらない、当座のお金は振り込んだから、後は何とかやってと吐き捨て家を出て行かれた。

    土木建築学科では、デブ・ブスと言われる可哀想な女子大生!

    お金に困ったら、淳から用立ててくれと頼まれ、すんなり渡す咲子だったが、そのお金は芸術学部の倉本麗花へのプレゼントや食事代に使われていた。

    ある時咲子は麗花と崖で話し合いをしていて咲子は、うっかり足を滑らせ、麗花に助けを求めるが
    助けるどころか、大きな石を投げられ、海に落ちてしまう。

    手の中から小さなクリスタルヒールが出てきて、履いてみると、一気に美人でモデル体型になった
    ヒールを履いていないと、元に戻ってしまうけど
    麗花や淳やその他咲子を、笑いものにした奴等にひと泡ふかしてやってほしい!

    咲子ガンバレ!咲子にも幸せな人生を!

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ダークとありながらも…

    ネタバレ レビューを表示する

    ダーク、ミステリーとありながらも、読み始めはギャグ?とか思ってしまった。
    羊に近付く男子を遠ざける為なら汚い手も使う、本当は幼馴染みでもないのに、ストーカーの様な春馬に少し引いてしまった。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています