ぱぱんだーさんの投稿一覧

投稿
121
いいね獲得
45
評価5 13% 16
評価4 41% 50
評価3 27% 33
評価2 17% 21
評価1 1% 1
21 - 30件目/全40件
  1. 評価:4.000 4.0

    男の色気が…

    芸能人か誰かがおすすめしていてちょっと気になっていた漫画。
    冴えないおじさんと若い女の子の単純なラブストーリーだと勝手に想像していましたが、まったく違った。こんな自信満々で色気むんむんのおじさんだったとは想定外。漫画によくある、甘いイケオジとはちょっと路線が違って、ヒロインのことが好きでも決してデレたり赤面したりせず、飄々としているのがいい。こんな感じで距離を詰められたら、ちくしょう悔しいけど好きになるかも。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    BLは苦手だけど、これは読める

    いいやつなんです、みんな。
    皆応援したくなる。
    俺物語!からの流れで読み始めました。
    基本的にBLものを読んでも共感もときめきも感じたことがなく、途中でやめてしまっていましたが、この作品は主人公が元々は女の子を好きだったこと、その女の子の恋の行方も一緒に進んでいくこと、登場人物がみんなその辺にいそうなフツーの良い子達であること…等の要因からか、なんとなく続きが気になって読んでいます。
    男の子でも女の子でも、誰が相手でもいいから、みんな幸せになって欲しいなと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    漫画だからこそ得られる深み

    アスリートやフィギュアのことはよくわからないし、「そんな世界があるのか」という感じなんだけど、子どもたちのキラキラした様子をずっと追いかけたくなります。一般人キャラのよっちゃんでさえ自分と重なる要素はほとんどありませんが、キャラがみんな自分なりの哲学を持っていて魅力的。皆、それぞれに強さと弱さを持ち合わせているところがリアルだなと思います。
    絵のタッチのせいか全体的にやや暗めのムードで、何故か?どこか常に影がある雰囲気がただよってますが、決して暗い話ではなく、むしろ登場人物がたくましく前を向いていく明るいストーリーです。
    あとはやっぱり絵の巧さ。TVでは一瞬しか見れない色んなポーズがじっくり楽しめるフィギュアのシーンは、見応えがあります。
    吹き出しがないシーンも多いですが、表情やコマで話が動いていくというか、ベテランの漫画家の凄さがわかる漫画です。(作者さんのことはよく知りませんが)

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    みんなええ子や…

    ネタバレ レビューを表示する

    失恋した主人公を励ますにはどうしたらいいかって皆で相談して、うちらに出来ることこれしかないよねって(想像)、それで何も言わず皆でただそっと寄り添って演奏するの、泣ける。
    いつもクールな水島くんもちゃんといるのがいい。皆やさしい(涙)

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    遥ちゃんがんばれ

    ネタバレ レビューを表示する

    遙ちゃんの健気さ・真っ直ぐさ、応援せずにはいられない。
    渡はアホだけど、まぁこの感じだったら成長すればいい感じの男の子になるだろうと思う。
    将来が心配なのは、クラスメイトたち…。
    いじめに加担しておいて、誰が先頭切ってたかなんて関係ないっての。
    自分のことは棚に上げて、なんでそんなに堂々と他人を責められるんだ…
    先生も誰もそのあたりを叱らないし、モヤモヤしました。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    やばいヒロインきた笑

    色んなヒロインがいますけど、これも新しい…
    普通に見たらなかなかヤバいやつですよ笑
    オミ君に受け入れてもらえて良かったなぁ。
    同じくヤバい女子のさらちゃんも、大好き!
    エリーをそのまま受け止めているところと、可愛いのにリアルな男子に塩対応なところが笑
    既に2人の想いは通じ合っているし、これ以上の進展は個人的に+αって感じなので、馬鹿馬鹿しくも可愛いエリーの妄想を楽しみに読み続けたいと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    青春部活もの大好き

    最初のほうを読んだときは、主人公とヒロインの関係性が「四月は君の嘘」に似ているように思いましたが、読み進めるうちに恋愛要素よりも部活の熱血青春ものの色が強くなってきて、登場人物がそれぞれ成長していく姿にワクワクします。
    部活ものは、各キャラが成長することでチームが強くなるのが醍醐味ですね。
    千葉に住んでいるので、モデルになった高校の演奏会を是非聴いてみたいと思いました。
    ストーリーは好きだけど、あまり共感できる好きなキャラがいないので星四つで。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    安定の吉住渉!

    やっぱり絵がきれいで、おしゃれ。
    ママレード・ボーイ続編ということで懐かしみながら読んでますが、当時のキャラクターのその後がわかって嬉しいです。そのうち鈴ちゃんと蛍くんとか、六反田とかも出てきそう笑
    個人的には、未希と立夏があまりに被りすぎているので、もう少し性格の違うヒロインの話が見たかったかな。あと、このまま朔や碧とくっつくとちょっと世界が狭すぎる気がするので、もっと全然関係ない人と恋に落ちて欲しい。でも多分どっちかとくっつくんだろうけど。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ギュッてしてほしい笑

    いい仕事の後のギュッは最高。ルイ、してもらえばいいのに!私がして欲しい笑
    好きかも?と自覚し始めてから気持ちが通じるまでのドキドキがたまらないんだよなー。あーいいなあ独身…旦那にギュッてしてもらうか…。
    ルイも三代川も芯がしっかりしてて好感が持てるので、どんな風にうまくいくのが楽しみです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いちいち斜め上笑

    ブチ切れやすいヒロインはこれまでにもいましたが、こんな風に静かにビシッとキメるタイプの女の子はいなかったかも。キレ方が爽快。
    そしてストーカー気質の社長、考え方が毎度斜め上なのが面白いです。
    2人の価値観が違いすぎるので、仮に結婚したとしてヒロインが幸せになれるのかはわかりませんが、この先どうなるのかな?

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています