ぱぱんだーさんの投稿一覧

投稿
110
いいね獲得
37
評価5 14% 15
評価4 41% 45
評価3 26% 29
評価2 18% 20
評価1 1% 1
11 - 20件目/全38件
  1. 評価:4.000 4.0

    山崎くんにどきどき

    山崎くんのソフトな感じと、ほんの少しの強引さの加減がちょうどいい!
    最近よくあるゴリゴリ押せ押せの肉食系男子ではなく、優しくて気遣い上手、だけどヒロインへの一途な想いには芯がとおっていて、ストレートにそれを伝えてくれる。ちょっとした誤解や気持ちがすれ違いそうな時も、周りに惑わされたりせずにすぐに本人に話を聞こうととする姿勢が良いです(多くの漫画が、ここで周囲に相談したり相手を避けたりするからややこしくなる)。
    ヒロインの気持ちを決して無視することなく、でもそばにいて気持ちを伝え続けることをやめない山崎…ヒロインうらやましい。
    山崎くんが恋に一生懸命なので、進展したときに、ヒロインよりも山崎くんのドキドキや嬉しそうな様子が伝わってきて、こっちもキュンとなります。
    こんな男の子と、こんな独身時代送りたかった〜

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    ポジティブなヒロインに好感

    自分の見栄のために他人を巻き込む主人公に、最初は辟易していましたが、恋心を自覚してからの真っ直ぐな姿勢と行動力に、好感が持てるようになりました。ありきたりなヒロインなら、関係を壊したくなくて想いを伝えないまま飼い犬としてダラダラ過ごし、恋のライバルの出現によってようやく素直になるという感じだと思いますが、エリカは割と早い段階で自分の気持ちを伝え、恭也に好きになってもらうんだと覚悟を決めていたのが潔かった。恭也がなかなか素直にならない&俺様の割に手を出してきませんが、最近の少女漫画は溺愛系が多いのと、すぐにそういうことに発展するのが若干飽きてきていたので、恭也のドライっぷりが心地よく思えました。
    また、最初のあたりのギャル文化や言葉遣いがどうにも馴染めませんでしたが、こういう世界もあるんだなぐらいに流し読みしていたら、途中からほとんど出てこなくなったのでそこまで気にならなずに済みました。(ただしマリンの彼氏のアツムくんは結構好き)ギャルに嫌気がさして読むのをやめてしまうのはやや勿体ないかと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    重症だけど、応援できる

    ネタバレ レビューを表示する

    「かぐや様は告らせたい」みたいにすれ違いが続くのかなあと思いきや、案外あっさり課長がヒロインのことを理解してくれたのでうまく前に進みそうで良かった。
    ただ、そこから仮の恋愛関係になるのはちょっと不自然というか、またこのパターンかという感じがしてちょっと残念でした。
    せっかくヒロインも相手の男性も性格が良くて好感が持てるキャラなのに、何故そんなややこしいことをするのか…
    普通の生活の中で距離がだんだん縮まっていく描写は、難しいんでしょうかね?

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    バリキャリのお嬢様

    不遇な実家暮らし→嫁いで成功というシンデレラストーリーは多いけれど、具体的に自分の能力と采配でバリバリ働いて、旦那に代わって領地を治めていくという、ここまでやり手のお嬢様は初めて見た。
    納得いかないのは、実の父親に「傷もの」扱いされていた点。娘を本当にふしだらだと信じ込んでいたのか?お屋敷の人や領民は誰も主人公の人格を疑っていないし噂も気にしていないのに、何故、父親だけこんなに冷たかったのか?父親は厳しくも真っ直ぐで真っ当な人のはずなのに、娘の悪い噂や誤解を解こうとはしなかったのだろうか?わざわざ娘を安売りする理由がまったくわからない。敢えてこの家に嫁がせたいという意図があったのかな。
    何にしても、ただのシンデレラストーリーじゃなくヒロインがどうやって領地を治めていくのか、その手腕を見るのが楽しみです!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    結構こわい!

    全体的な雰囲気は割と明るいのですが、それぞれのエピソードに出てくる霊の登場の仕方や表情が、夜中トイレに行きにくくなる程度に怖いです。一話では事件が解決しないので、課金しない場合は3日ぐらいその怖さを引っ張ることになります…。
    主人公が、霊感が強いくせに守ってもらうばかりで抵抗力がまったく無いのが少々イライラしますが、ボディーガードがわりのイケメンが憑依した猫が活躍するのが可愛くて好きです。
    無料分しか読んでいませんが、機会があれば続きを読みたいと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    気持ち悪いけど…

    ストーカー行為は気持ち悪いけど、仁科さんがあまりにもひたむきに藤子を愛し過ぎているので、もし藤子さんさえ受け入れてくれるのであれば、元々両想いなんだし丸く収まるのでは…と、2人がうまくいくことをどこかで願っている自分がいます。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    うーん続きが気になる

    ストーリー自体もミステリー要素があって楽しめますが、やっぱりこの作者さんの特筆すべきは人物描写!感情の掘り下げ方が丁寧でリアルで、こんな人いるなぁ、自分にもこんなところあるよなぁ、と思わずにはいられない。
    折口さんの過去を追う中で、水帆がどのように変わっていってどんな結論に辿り着くのか、すごく気になります。
    個人的には、成海にはまったく惹かれない。
    矢内先輩がB&Bの洋一さんとちょっと似ていて好きです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    きっとあるある

    わからないけど、きっと工業系あるあるなんでしょうね。おもしろいです。
    登場人物の見た目と真面目さのギャップがいい。
    そういえば、車いじりが趣味の旦那のカバンからニッパーが2個出てきて空港の荷物検査で没収されてたなあ。あるあるなんだなやっぱり。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    男の色気が…

    芸能人か誰かがおすすめしていてちょっと気になっていた漫画。
    冴えないおじさんと若い女の子の単純なラブストーリーだと勝手に想像していましたが、まったく違った。こんな自信満々で色気むんむんのおじさんだったとは想定外。漫画によくある、甘いイケオジとはちょっと路線が違って、ヒロインのことが好きでも決してデレたり赤面したりせず、飄々としているのがいい。こんな感じで距離を詰められたら、ちくしょう悔しいけど好きになるかも。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    BLは苦手だけど、これは読める

    いいやつなんです、みんな。
    皆応援したくなる。
    俺物語!からの流れで読み始めました。
    基本的にBLものを読んでも共感もときめきも感じたことがなく、途中でやめてしまっていましたが、この作品は主人公が元々は女の子を好きだったこと、その女の子の恋の行方も一緒に進んでいくこと、登場人物がみんなその辺にいそうなフツーの良い子達であること…等の要因からか、なんとなく続きが気になって読んでいます。
    男の子でも女の子でも、誰が相手でもいいから、みんな幸せになって欲しいなと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています