NくんのMちゃん。さんの投稿一覧

投稿
371
いいね獲得
80
評価5 22% 81
評価4 49% 180
評価3 19% 70
評価2 8% 29
評価1 3% 11
71 - 80件目/全174件
  1. 評価:3.000 3.0

    いいなぁ

    ネタバレ レビューを表示する

    透って最初は男の子だと思ってたけど
    ちゃんとした女の子で可愛いらしい!
    その人たちとの飲み会でお金稼げるとかいいなぁ~
    てか、もぅそういう時代なのかな…
    怖いとか怪しいって思ってても、いざ会えば
    その思いって消えちゃうもんね…
    事件。起こらないようにしないと、、あとあと面倒くさそう

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    まだ3話だけ…

    ネタバレ レビューを表示する

    怖そうな感じから始まるのかなぁって思ってたけど
    一瞬だけグロかった…あとは日常からの始まり方で
    まだエグいとかグロそうなのはないから読みやすい!
    平凡な学生さんだけど、違和感がある…
    実験棟っていう始まりだったからかな?なんかモヤモヤ…
    これから読み続ける事によってそのモヤモヤが
    改善されるかも(笑)

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    これもおもしろい!!

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品はサイコパス先生のレビューコメントで見つけて
    探しまくってやっと見つけました!
    まだ途中なんですが、おもしろいです!
    いつもだったら、もし同じ状況に自分もなったら…
    と考えてしまうのですが、忘れて読めます!
    ゆみちゃんはサイコ先生に似とんのかな?
    やり方がすごい(笑)
    7人だったのが1人減ったけど、これからどうなるのか
    すごく楽しみ!!
    チャージ分なくなってもポイント購入で読み続けるわ!!
    『小悪魔教師、サイコ』を見た人
    また楽しめるはず!!

    • 2
  4. 評価:2.000 2.0

    うぅ、こわい…

    ネタバレ レビューを表示する

    2作品目にしてもう怖い…
    1作品目は子供を縛りつけての母親だったけど、
    2作品目はまたすごい子供…可哀想…
    そりゃあやり返したくもなるよ…。
    なんでこの子だけなんだろう…不思議。この先も読めばわかることなんだろうけど、
    続きが気になるからポイント購入をしてみたいと思う、

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    あ、病気か

    ネタバレ レビューを表示する

    ダイエットの話かと思った(笑)
    結局はうつ病から来るもの??
    それは重度のうつからくるのかな、
    まだ軽いからよくわかんないし
    よくわからん内容で頭に入ってこない…すみません…

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    知らず知らずのうちに

    ネタバレ レビューを表示する

    その障害はやってくるし、周りと違うだけで変な目で見られたり、多動や集中力が切れるって子供では当たり前だと思ってたけど、それが発達障がいになるんだよね、
    なんかそれも事実を受け止めないといけなくなると子供もそうだし、親もしんどいと思う。
    実際自分の友達や友達の子供がそういう障がいはあるけど
    特別変わった対応はしてないし、物覚えが遅いだけっていう認識に変えたら意外と楽だったりする。
    だからいちがんに障がいになったことで何事も諦めないでほしい。
    自閉症についてはこっちが冷静な対応すれば
    子供もわかってくれるし、逆に褒めてあげると
    その子的にも楽だと思う。
    まだまだ未熟で認識不足なのかもしれないけど、
    この漫画で勉強していこうと思ったかな!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    最初は…

    ネタバレ レビューを表示する

    やりきれない気持ちだったけど
    最後を見るとよかったねって心から思う。
    (沙羅ちゃんパート)
    気持ちを吐き出す事さえ許されなかった子供にとって
    どれだけの勇気がいったか…
    ナツミ先生の勇気ある行動は正しかったんだと思う。
    前向きに子供と向き合えば、きっと良い方向に変わってくれる
    っていうのがわかった作品だった。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    映画見ました!

    ネタバレ レビューを表示する

    映画の時はもえちゃんって天然??緊張してるだけかな
    って思ってたけど漫画ではすごく可愛いらしい高校生で
    映画はぎゅって詰まってるから最後もモヤモヤした感じで
    終わったけど漫画だと見れてない部分があって
    面白いし、もえちゃんが可愛いすぎて笑ってしまう(笑)
    エビちゃんも漫画だとカッコいい!!
    それでクールだと余計惚れる!!笑

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    最初の2話だけ

    ネタバレ レビューを表示する

    躾という名の虐たい。。。
    普通段ボールの中に入れるかね~
    自分も同じようにされたけーって同じ事していいわけないだろ
    こいつ脳ミソないんじゃないん?
    大丈夫か?
    子供が嫌いなら出来んようにピルでも飲めば?わら
    本間頭おかしい。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いい方に向いてくれて良かった

    ネタバレ レビューを表示する

    ぅちもまだ2ヵ月目の子供がおる。わかる!
    退院して帰ったら嫌になるくらいストレスだったし
    毎日泣いて過ごしてた。実家と家と往復してて旦那の
    相手なんて三の次で、赤ちゃんなんて出来なければとか
    生まれてこなきゃ良かったのにとかそんな事を毎日思ってては寝顔だったり笑った顔を見ると『ごめんね』と共に涙が溢れ出てた。
    ぅちはまだ子育て経験者の旦那と義両親と実両親と旦那の息子と…だったけど、
    逆にストレスだった。1人だけ取り残されとる感じがして
    自分は惨めになるし、何もできなくて泣きまくるし
    家の事だってまともにできんしでストレス半端なくて
    産後うつって診断された。だからこのお母さんの気持ちが良くわかる。
    だけど子供を◯ろそうとかは全く思わん。
    叩くなんてもっての他で、どうすればいいのか
    とにかく周りに助けてもらうしかないんだろうなって
    思ったし、実家に帰るのもありだと思う。
    頼るとこがなくても保健師さんや、子供を生んでる友達に
    助けを求めてもいいんじゃないかと思う。
    頼ることは恥ずかしいことじゃないし、それで虐たいになるくらいなら頼ってより良い方向にいってくれた方がいい。
    これからの人や今絶賛子育て中の人にぜひ読んでもらいたい作品です。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています