毛糸玉さんの投稿一覧

投稿
316
いいね獲得
336
評価5 10% 33
評価4 26% 83
評価3 43% 137
評価2 17% 55
評価1 3% 8
81 - 90件目/全128件
  1. 評価:3.000 3.0

    少し物足りないかな

    ネタバレ レビューを表示する

    幼少期からひどい扱いを受け
    結婚しても夫から虐待され続けたクロエ
    金のために売られたが、買った侯爵は実は幼い頃のクロエを知っていてずっと探していたらしい
    はじめは優しくされても信じきれず感情を表に出すこともできなくなっていたが
    温かく接し続ける侯爵によって次第に自分の意思を言えるようになる
    過酷な状況にあったせいで感情の起伏が乏しいという設定はわかるのですが
    なんとなく画面がつまらない感じになってしまっている気がします
    孤児院の院長を追い詰める場面もちょっと回りくどいかな

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    普段は仕事ができる綺麗なお姉さんなのに
    テンパってくると変顔というか残念な顔になっちゃう人って実際いそう
    鈴さんは歯ーが出てしまうそうです。ハダカデバネズミ並みに。
    普段の綺麗な感じがもっとあるとギャップも大きくてよかったかな。
    関西弁(大阪弁?)はテンポがいいけど 少し煩わしく感じる時も。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    少し前の作品だと思うので
    時々 今はどうなんだろう、もう少しマシかなというようなエピソードもありました。
    全体的にこうだったらいいよね、という願望を
    斉藤さんの勇気と行動力で解決していく話が多かったと思います。
    もちろんフィクションなので、つるんでいる中学生に体を張って注意しに行くお母さんなんて
    なかなかいないでしょうし
    そこをツッコミながら読むというのも楽しみ方の一つかも。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    モフモフが可愛い

    18歳の誕生日(の次の日)に、夜になると犬化する獣人の家系ということを
    亡き両親からの手紙で知るヒロイン
    秘密を抱えたまま働ける部署として異動した先では
    上司が狼魔女の呪いによって犬そのものだった
    狼魔女を倒すため一緒に戦おう!というお話
    大型犬状態のヒロインとヒーローの描き方が可愛くて楽しめました。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    タイムリープによってだいぶ賢くなり
    大切な皇子のために母として策略をめぐらすヒロインの話

    お母様と呼ばれなければ「令嬢」に見えてしまうヒロインの描き方や
    唐突な展開、登場人物の関係性がわかりづらいことがあるなど
    無料分が終わって読み進めるかどうか微妙なところです

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    主人公が22才にしてはなんだか幼くてドタバタ感があります
    いきなり異世界に来ちゃったのに さほど苦労もなく周りの人に助けられ
    呪文も普通に日本語そのままで魔法が使えるという設定

    絵はきれいだけど全体になんとなく物足りない印象です

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    悩みがあって診察に来る患者を治すために
    原因となっている家族や友人に治療を施すという方針の院長

    自分も母親の呪縛から抜け出せないままバイトをすることになったほのかが
    様々な事例を間近で見て変わっていくのかと思いきやなかなか根強いみたい。
    ほのかの言動にちょっとモヤッとします。

    意識的か無意識かに関わらず家族や友人、恋人をコントロールしようとする人はどこにでもいると思う。
    残念ながらこういう病院が現実にはないので、近くにいたら敏感に察知して離れるしかないかな。
    家族だと余計に難しいこともあるけど。
    人を信じやすくて優しい上に少し鈍感な人は餌食になりやすい気がする。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    万引きのお迎えから復讐の手助けまで
    依頼によって様々なキャラを演じるお仕事集団。
    共同生活で普段も擬似家族を演じていて
    彼ら自身も訳ありな感じです。

    必ずしもスッキリする結末ばかりではなくて
    辛くなるときもあります。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    話は面白い

    皆さん高評価ですね。
    何か大きな事件が起こるわけでもない日常のあれこれが
    いい感じの切り取られ方で描かれています。
    テンポもいいし登場人物のキャラも魅力的。
    ぐずつきがちなパン子ちゃんを高橋くんがぶっきらぼうに気にかけるのを
    自分も商店街とか近所のおばさんになって見守る感じで読めます。

    でもでも、私はどうしてもこの絵に☆3以上はつけられない。
    パン子ちゃんが高橋くんのことをカッコいいとかイケメンとか思う度に
    えっ! とか そうなの?とか つっこんでしまう。
    可愛いはずのパン子ちゃんのおでこの生え際もずっと気になるし。
    だからといって綺麗な絵になったらこの面白さは減ってしまうのかもしれないのだけど。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分43話まで読みました。
    クラスの陰湿な陽キャ女子が出てきた辺りです。

    椿は思っていることがあってもいろいろ気にしすぎて口に出せないタイプ。
    同じクラスになった水泳部のエース五十嵐くんとクラス委員をすることになり
    ぶっきらぼうながらフォローしてくれる彼を好きになっていく。

    椿はいい子過ぎるくらいのいい子だけどもう少し自分の主張ができるようになっていくのかな。
    クラス内の女子の嫌な感じがじわじわくるのでちょっと読むのがしんどくなってきました。
    課金はしないかも。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています