4.0
労働基準法とか、もう置いておきましょう。実在するのか分からないけど、かなりぶっ飛んだ職場です。最初こそ、主人公の『こんな会社辞めてやる!』に共感したけど、そこで生き残ると何か別の扉が開くのか?結果、主人公は幸せを手にして、別の女の子がメインのヒロインに話が移りました。
-
0
34422位 ?
労働基準法とか、もう置いておきましょう。実在するのか分からないけど、かなりぶっ飛んだ職場です。最初こそ、主人公の『こんな会社辞めてやる!』に共感したけど、そこで生き残ると何か別の扉が開くのか?結果、主人公は幸せを手にして、別の女の子がメインのヒロインに話が移りました。
陰キャなおデブちゃんが、死にかけて記憶を失い、性格まで真逆のポジティブガールに!同一人物なのに、まるで転生したかのような振り切り方!ここまで見事なポジティブシンキングは見てて爽快です。是非幸せになってほしい(もう既に幸せなんだろうけど)
はるなちゃんの正確が良すぎる方向でぶっ飛んでて楽しい!こんな子彼女なら幸せだろうな。女子目線でもお友達になりたい。モテ男を落とすだけの魅力あります!
ヤンデレ系義理姉弟のラブコメです。ランコちゃんには全く男として見てもらえてない、むしろ赤ちゃん扱いなのがツボに入りました。ヤンデレな彼としては何としても落としたい!とあの手この手、続きが気になり一気に購入してしまいました。
ギャグ要素のためか、テンポよく読めます。内容はシリアスな過去があったりするのだけど、先生のキャラが過去すら落ちに変えてくれる!!こんな先生いたらJKはハマるわな〜
自分もオタク寄りな思考を持ってるので、この方々の痛快なオタクぶりが最高です!!短編で展開されるので話の繋がりとかは期待できません。恋愛モノだけど、コメディ感満載です!
始まり方が斬新です!!主人公の女の子の救世主かと思いきや、実はめちゃくちゃ過去に恨み買ってた系?!プロローグから意表をつかれたけど、結局は推せるカップル。今後の展開が楽しみです!
大人になると、好きという感情が分からなくなり、状況に流されてしまうのは、分からんでもないけど、向井くんは流されすぎやろ!!とツッコミを入れたくなる。周りの女子達が、現実にいそうな感じで、向井くんを取り囲む人間関係にソワソワ。。
そもそも恋愛なのか?!打算と計算と欲望が最優先で、利害の一致から惹かれ合う(?)2人のストーリーです。
純粋にまっすぐ生きる子供の世界と、歪に捻じ曲がった大人の世界。話はファンタジーに違いものがあるけど、本質は現代社会が反映されていて考えさせられます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
午前3時の無法地帯