思い出せない…さんの投稿一覧

投稿
529
いいね獲得
324
評価5 13% 70
評価4 48% 254
評価3 29% 152
評価2 9% 46
評価1 1% 7
131 - 140件目/全152件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    児童養護施設の職員になります。
    繰り返さないよう、自分の罪を罪として忘れないよう、きちんと考える姿勢は本当に素晴らしいと思います。
    でも自分が傷付いたからといって、人を傷付ける理由にはならないから。
    父親のような、ああいう人のことは、考えてあげなくてよいと思います。
    血が繋がっていようが、別の人間、別の人生です。
    父親のバックボーンがどうかより、自分がどう生きたいか、どのような人間になりたいかを、想像し考え、生きていってほしいです。
    (厳しい言い方かもしれないけれど、バックボーンとはいえ、父親のことを考えているだけで、影響下にあるように見えます。)

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    父親がほしかったのは、母(あすかたちの祖母)の愛情。祖母がほしかったのは、祖父の愛情。
    祖父は人に興味がない人。
    祖母は祖父に振り向いてもらうため、自分の息子(あすかたちの父親)を利用。
    父親と祖母は、慰め会うように身体の関係が長年ある。
    祖父の代替品ではなく、自分自身をみてもらえる可能性がでてきたかというところで、祖母はなくなる。
    気持ちの行き場をなくした父親は、祖母の面影と重なったあすかに性的虐待を始める。

    ということでした。

    …というか、祖父はあすかたち引き取らなかったんだね。母親が拒否したのは書かれていたけれど。祖父いたんだーー…

    • 0
  3. 狂眼

    011話

    11話

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    お話はよかったです。
    他の方もコメントしていたように、何か掛けてあげてほしかったです。極度の冷え性だって告白しているんだし…

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    素地を作ってからは、まぁありがちな展開にいくのかな。
    善良な人は悪人にはなかなか勝てないよね。本物のレミリアの登場が待ち遠しい。
    悪を厭わない人同士なら、頭の差で勝負がつくし。

    • 0