あぁ殴ってるね
-
1
7088位 ?
あぁ殴ってるね
美味しそうだし面白いけど
他人の食べ方をやんわり否定してて(共感もしてるけど)なんというか自意識過剰だなと思う
1人飲みを心底楽しめる人ってその自意識過剰さがない人だと思うんですよね…笑
ちょっとありえないというか…
昭和の時代ならあったのかな?でも携帯持ってるし…
親も躊躇なく叩いたり、ツッコミどころが多すぎて内容が入ってこない
無料だけどギブアップします
いや別に旦那にムカつくより
専業主婦になんかなるもんじゃない
稼ぐ稼がないより、自分の核をしっかり持たないうちは子供なんて産むもんじゃないわ
日常会話が愚痴の人とは付き合わないようにしています。
いやでぱみの意見、正論ですよね
奥さんに共感できない
⚪︎ね役立たずとか、言っちゃダメでしょ
奥さん専業主婦ですよね
だれの金で生活できているのやら
裁判したらいいですよ
私女ですがこういう生産性のない事する女大嫌いです(もう読まない)
誰が悪いかはともかく
爪が甘い人とは関わりたくない
まぁコロナの話を含めるとまた見方が難しい漫画ですね。
確かに、貧困子育て世代は大変だったでしょう。
でも、この時期、飲食店、旅行業は致命的、医療業界は爆発的に忙しく、感染リスク大。『生活保護』の人が一番安定していたんじゃないでしょうか。別に支給金額が減る訳じゃない。
この漫画の登場人物も、生保はいないけど家族がいて喰わせていた訳じゃない、ある意味自分の事だけ考えていて良い立場。
だんだん共感性がなくなってきたかな。
主人公も、軌道に乗ってしばらくしたら調理師、栄養士等も含めて国家資格くらい取ってほしい。
赤い隣人~小さな泣き声が聞こえる
001話
[1章] 隣のお庭(1)