5.0
無料24話まで。
ナニコレめっちゃ面白い!(笑) 大統領、強すぎ!なのに騎乗マニア、色んな物事の発端が騎乗欲求とか、かなり笑わせてくれる。物知らずな大統領を世話する3人の女のコ達も何気に才能ありっぽい。この先もめっちゃ気になります!
-
0
724位 ?
無料24話まで。
ナニコレめっちゃ面白い!(笑) 大統領、強すぎ!なのに騎乗マニア、色んな物事の発端が騎乗欲求とか、かなり笑わせてくれる。物知らずな大統領を世話する3人の女のコ達も何気に才能ありっぽい。この先もめっちゃ気になります!
無料分まで。
とにかく歴史に名を残した来店客達への造詣の深さにひたすら感心。なにより、この作者様は着眼点が面白くて、ついつい読んでしまいます。ギャグは駄洒落レベルの時もありますが、そんなアホな雰囲気がまた味だと思ってます。ミュシャ風の扉絵も、次は何をネタにしてるのかと楽しみにしてました。何よりトキくんとジャンヌが可愛い。ほのぼの楽しんで暮らしてるのがほっこりします。
無料分まで。
親の再婚で突然兄弟になるとか、本当に王道設定なんですが、糸も4兄弟も一所懸命お互いを大切に思い、家族に、兄弟になろうと奮闘する姿がなんとも可愛らしく面白い。この先
恋愛話に発展するんだろなー…楽しみでもあるけど、いつまでも仲良し兄弟であっても欲しい …(笑)
無料分まで。
14歳、なんとも初々しく面映ゆい、たまりません!小学校を卒業して、男女差に戸惑う中1時代、それを越えた中2時代と、その差がきちんと描かれていると思います。大人っぽくてもまだまだ子供な部分、それがとても楽しい時代だと思います。好きだな〜♪
無料分まで。
本編が静かに、だけど熱く燃える炎なら、こちらは本当に轟轟と猛り燃える灼熱の炎。この神宮寺さんが後のあの会長になるのか…納得(笑) そして本編の若手棋士達を生ぬるく見るベテラン勢の視線の意味もなんとなく察せられる。本編のベテラン勢は、まさにこの時代、灼熱の炎を乗り越えて来た人達だもん、零なんぞ青臭くて生ぬるく見てしまうはずです(笑) 将棋に人生を、まさに命をかけて戦う棋士達というスタンスは本編と同様ですが、無料分の最後の戦争話と相まって半端ない熱量を感じました。無料分無かったら手を出さなかったので、本当に良い機会に恵まれました。こちらも絶対に完読します。
無料分まで。
まさにタイトル通りな内容でした。風紀委員長の翻弄の仕方や、ついうっかり的にサラッと手を出す感じがとても面白い。愛が溢れてます(笑)
無料分まで。
恋は人を変えると言うけど、ユナの成長がとても可愛くて素敵です。恋をして綺麗にもなるし、汚い部分も持つようになる。それを丁寧に描いているように感じました。
無料分まで。
ドラクエとかソシャゲは御縁が無かったのですが、知識が無くても理解できましたし、ゲームの色々な楽しみ方が分かって楽しく読めました。パウさんとゴローさんの関係も少しずつ変化してきてて、ゲーム話題中心なのに2人の心理が上手く絡んでてとても良いです。
無料40話まで。
オバ先生の当たり前は私にとっても当たり前でした…っていうことは、私も古い人間なんでしょうか?(苦笑) イマドキの子供は私が子供だった頃とは全く別物と言われたことがあります。でも、時代が変わってもダメなものはダメ、と言える大人が素敵だとオバ先生を読んで思いました。そしてイマドキの先生にとっての強敵は親御さんだとか…なるほどなるほど、色々な親御さんがいらっしゃるようです(苦笑) 子供は親の鏡とも言います。子育てとか教育とか、色々考える切っ掛けになりました。
14話まで。
人の寿命が分かるようになった世界。自分あるいは大切な人達の残された時間が短かったら、と思うとすごく苦しい。人は必ず死ぬ、だけどやっぱり割り切れるものじゃないと思う。後悔せずに死ぬ為には、後悔しないように精一杯生きるしかなくて、そんな精一杯生きようとしている人達が色々出てきました。深い話達に感謝。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ライドンキング