13話終了したけど、やっぱり誰が誰だか把握できなかった… 印象として、なんだか白っぽい人ばかりだったとしか… 巻末おまけで目の違いが出てたけど、ほぼ目の形が同じだから、結果として顔の造作も似てきて判別しにくいように思う…(^_^;)
-
2
1072位 ?
13話終了したけど、やっぱり誰が誰だか把握できなかった… 印象として、なんだか白っぽい人ばかりだったとしか… 巻末おまけで目の違いが出てたけど、ほぼ目の形が同じだから、結果として顔の造作も似てきて判別しにくいように思う…(^_^;)
表情とセリフが合ってませんぜ、旦那〜…( ;∀;)
おぉ、五十嵐くん目線…本当、中学生男子って感じだなぁ(苦笑) 陽キャだから、というよりは、すごく自己中な子供。中学の年頃って自分の物差しが出来る年頃だから、上手く行ってる自分に疑問無いんだろうなぁ。こゆんの気持ちを察するなんてできないまま高校生になった五十嵐は、果たしてこゆんの気持ちを理解出来るのかな?こゆんもせっかく良い友達達と巡り合えたのだから、自己肯定感持てるようになって欲しいと切実に願う。
はるな、かっけぇ!!
彼氏に嫌われるかも、と思ったらなかなか言えない一言だろうけど、ど直球はるながそこに触れずに付き合うなんてできないってことも、いちいちヨウが思い出しては凹むのを見るのも、そんな傷がヨウに残るのも嫌っていう率直な気持ちなのかな…駆け引きなし、嫌なものは嫌って言える裏表の無いはるならしい言葉が本当に素敵(●´ω`●)
お、ユリユリ男のコだね!(●´ω`●)
鈍感ずんこの壁に変化球はきかないんだろうなぁ…真っ向勝負、頑張れユリユリ!!
初ビンタにこっそり喜ぶ男がなんともいじましい…そう思うようになった自分に気付いてちょっとorzな気持ちになった件…とりあえず一花が正義(笑)
無料追加に感謝!!
珠紀がついにここまで…うひゃほ〜ヽ(=´▽`=)ノ
爽ママが格好良すぎる件。こういうことがサラッと出来るって本当尊敬する。
ちょ、ずんこ、自分よりデカい成人男性を布団で簀巻きにして担ぎ走るパワーありえん(爆笑) 31歳にしてヤンチャDKみたいな行動をしてしまうずんこが大好き(๑˙❥˙๑)
飛び交うバラの花びらが、まさか監視カメラまでも塞いでたとかグッジョブ過ぎて笑った😁
私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました
013話
第5話(3)/あとのらくがき 01/あとがき