5.0
皆川目線の物語だったんですね〜。なつの方、すごく大好きな作品でおもしろかったので、こちら目線が読めて最高でした。
-
0
6528位 ?
皆川目線の物語だったんですね〜。なつの方、すごく大好きな作品でおもしろかったので、こちら目線が読めて最高でした。
絵も好きだし、かぁっとなる時の表情で何度もキュンとなりました。最高でした!みんな初恋は一度ふられてしまいましたね。
はなえさんはそれほど魅力のある人です。田野倉くんは年齢的にかなり無理しちゃってるなと感じることはもちろんあるけど、他の人の人生とは違っても自分のはなえさんへの愛を貫いたのは素敵。
羽化ちゃんの健気で勇気ある行動の一つ一つが報われて来て良かった!元カノとの別れの理由は気になるところだけど、かいの気持ちもぶれないといいな、
鈴木さんと谷くんが初めて一緒に帰ったとき、まだ付き合ってるわけじゃないのに谷くんがそっと手つないできたとききゃーってなった!この作品好きです。
はるなの空回りとかしてるとこみてると、早く落ち着いて〜ってヤキモキするけど、思いが真っ直ぐように届いて良かったなって思って、絆が強くなってるなって嬉しくなります。
最初トップ画面の絵がフルカラーだし、苦手で読み始めようとしたもののなかなか見始めなかったけど、読み始めたらほんとにおもしろい!こういうの感情が動きます。
お姉ちゃんが登場からずっと暗い顔でいたから何か怪しさを感じていたけど「私の初恋は倫」の言葉で、えーーって今までの展開とは違うものを感じた。母親とお姉ちゃんが怪しいけどこれからどーなるのか読み続けたい。
あの高校生の頃お弁当作ってあげてた彼、なんかな〜。なんかあるんじゃないかな狙いが。クラブで出会った彼とうまくいきかけてたのに邪魔しないで〜ってなった、
プラネタリウム見た日の回にコメント書いてます。核心に迫ってはるに聞いてみたけど、お互いに別の異性の存在があって、だけどここですれ違わないで〜って願ってます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
冷たい上司は本音を隠す~さよならの代わりに 皆川編~