いや、知らなかったわけだし、おばあちゃんのせいじゃないけど、責任感じるのはわかる。
駅で声かけるか、って言われたら、かけないよなぁ。不審者扱いされて終わるって。
-
0
146位 ?
いや、知らなかったわけだし、おばあちゃんのせいじゃないけど、責任感じるのはわかる。
駅で声かけるか、って言われたら、かけないよなぁ。不審者扱いされて終わるって。
周りがテンパってると、逆に落ちつくときあるよね。
よくわからないけれど、もしも絢子が普通の感覚で、モノクロの世界に生きてて、ハナだけが美しく見えてたとしたら、2人は親友だったかもね。
盗み聞きって普通に給事に来ただけじゃん。
あんたらが勝手に喋ってたんじゃん。
こういう医者、小児科にいるよね。
お母さん、素人でしょ?て医者。で、検査結果とか一応説明しますね、みたいに話し出して、こっちがちょい質問すると、お母さん、医療従事者ですか、って慌てだす、みたいな。
いいんだけどさ、もやるよね、なんか。
なんか、学校から送られてくる不審者メールが、実は忍者の潜伏によるものじゃなかろうか、と思ってしまう。
いや、そんな致命的なミス、産休明けだからって理由になんねーだろ。是正策はどうするん?産むな、ってか?
いや、まって?
みんな、海見てるやん。
必死こいて船漕いでるハナも、漂ってる絢子もなんで見えないのよ。
え?
待って待って。
そんな、突然主人公ターンにきたけど。
あんた、今までどこにいたのよ。
もう事切れたと思ってた人が突然喋り出す恐怖。
プラタナスの実
031話
#20 俺の仕事じゃない。