よきよき。
母の気持ちもわかるし、冷めてる中学生の中で、諦めない気持ちを見せてくれた子に魅せられる先生もわかる笑
-
0
190位 ?
よきよき。
母の気持ちもわかるし、冷めてる中学生の中で、諦めない気持ちを見せてくれた子に魅せられる先生もわかる笑
自分に合う、合わないスポットってあるからなぁ。
なんか、敏江の技術が上達してるな。
やっぱりまだ生きてた笑
どうやって生命維持できてんのか知りたいわ。
いや、早いだろ。
いや、家族そんなにいて、1品はちょっと切ないかもな苦笑
あー、そうだった。
折り紙、上手で、みんなに教えてあげようとしたらそんな貧乏くさい遊び、みたいに言われて、今回と同じでゲーム持ってないからハブられて、みたいなストーリーだった。
わたしも斎藤さんと同じ考えだから、スイッチもスマホもほんっとギリギリまで持たせなかった。あんな小さな世界よりも、五感で感じて欲しかった。
周りがみんな持ってるからね。難しいのはわかるけど。
でも、妥協できなかったなぁ。
わかるなぁ。
ダメだとは、理解していても、納得はできないというか。
ここで現れたら、運命だ!って思っちゃうと思うしね。
やべえ、こんがらがってきた。
自分がダメなところ、認めてから生きるの楽になったな、そういえば。仕事も回るようになった気がするし。
斉藤さん もっと!
011話
Fight 5(1)