あー、確かに。
元気だったよね。若いってだけで、パワー感じた。
今は、おとなしいっていうか、若者も疲れてるっていうか。
景気の良さとかも、確かに関係してるかもなぁ。
-
3
191位 ?
あー、確かに。
元気だったよね。若いってだけで、パワー感じた。
今は、おとなしいっていうか、若者も疲れてるっていうか。
景気の良さとかも、確かに関係してるかもなぁ。
よきよきよき!
これはいい。
いい感じでリアリティもあって、オジサンの恋愛だけどキモくない。
社会的にナイでしょ、っていう展開もないし、きゅんきゅんもわかる!っていう共感性もある。
これは良作。
息がクサイのアシリパちゃんがかわいい笑
いや、漫画だからいいんだけとさ。
皆川さん、30代半ばだよね、多分。
なんか拗らせすぎてて、面倒くさい男たな、と思っちゃった笑。
普段の衣服、持ち物とか居住状況や生活態度から、絶対派遣の給料じゃないと思うんだが。資料編纂室の前(編集補助?何もできてなかったけど)の年収が1000万くらいあったんだろうか。
サバサバって、そんなに固執するほどいい言葉か?
うちの息子の親友がいまむー笑
サバサバどこいった?
いや、仕事中なんだよね?
ってか、仕事しろ。
前話ありきだけど、女性目線よりおもしろい。
モノローグばっかだけど。
CITY HUNTER外伝 伊集院隼人氏の平穏ならぬ日常
001話
一杯目 バブリータイム(1)