3.0
アメリカの刑務所に入った日本人の漫画
今から40年くらい前のことですね
本当にこの通りの場所だったのでしょうか?
いろいろ聞きますが人種的な事もあったのかもしれません
悪いことはしたらいけない、と思ってしまった
読後感はあまり良くないけど先が気になる
-
0
1303位 ?
アメリカの刑務所に入った日本人の漫画
今から40年くらい前のことですね
本当にこの通りの場所だったのでしょうか?
いろいろ聞きますが人種的な事もあったのかもしれません
悪いことはしたらいけない、と思ってしまった
読後感はあまり良くないけど先が気になる
タイトルそのままなのですが
この高谷くんというのが結婚を迫る彼女の事を重いと感じて職場の美人でバリキャリの女性上司に心移りをしてしまうタイプ
なんだかなあと思ってしまった
最近多い中華風後宮ものですが
こちらはとてもハードボイルドです
やはり賢い妃が皇族と関わることで話が展開してとまりません
純愛もあり面白い
ヒロインは幸せの絶頂から転落して夫と友人に裏切られて病を得て最後には亡くなってしまう
全てを知るのは亡くなる直前
しかし意識を取り戻すとそこは病にかかる前の四年前の自分の体に戻っていた
ヒロインは夫と友人の罠にかからないように注意深く逆転しようとする
またそんなヒロインに密かな愛情を抱いている公爵がとても寡黙ですがカッコいいです
勧善懲悪な物語
魔法や獣やらが存在するファンタジーの世界の冒険者の中でトップランカーと言われた主人公。そんな男も三十代後半となると体力の低下とヒットポイントが消えていく奇病にかかり、免許返納を命じられそれ以外のたつきをしらない男は途方に暮れる。そんな彼が出会った天涯孤独の少女。男は彼女を娘として引き取りもう一度人生をやり直すことになる。
現実的になる部分もあるけど感動的ストーリー
ホラーサスペンスというかサイコなお話で絵柄も怖くて好きな人にはたまらないものだと思う。
また、ピエロという道化者が怖い犯行を繰り返すのは昔見た映画のようで本当に恐ろしいです。
読むには覚悟がいるかもしれません
よくある格上のイケメンエリート男性と普通の女性のラブロマンスです
俺様外科医という目を引くタイトルですが実際のお医者さんは大抵忙しくてキャリアもあるからこんなこと夢物語なんだろうなあと思うほどヒロインはモテてしまいます
表紙は明るくてのどかな感じですが内容はかなりおどろおどろしくて読後感はやや不安かも知れないお話です
冒頭からお姫様は幽閉されていますが神から与えられし力により解放されます
ただ長年の幽閉により言語能力も対人コミュニケーションも幼子のよう。そこに政略結婚や魔力や権力争いが絡んで複雑になっていきます
ちょっと怖いですが絵は綺麗です
原作者さんの初期の絵はもっとワイルドでこなれ感があって大人向けな場面もありましたが
こちらは世界的大人気作に寄り添ったかんじのアニメの声が聞こえてきそうなしんちゃんワールドになっていて嬉しい作品
やはり名作は永遠ですね
ヒロインは少し変わり者の樹木医。人と関わるよりも緑の木々と触れ合いたく、仕事以外にも裏山の具合が悪そうな木を治療したりしている。、そんな中犯罪現場を目撃したことからある男を匿うことになりー。いろんな要素がてんこ盛りのサイコパスな作品。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
チカーノKEI~米国極悪刑務所を生き抜いた日本人~