たのみさんの投稿一覧

投稿
1,327
いいね獲得
223
評価5 34% 455
評価4 25% 333
評価3 28% 372
評価2 7% 92
評価1 6% 75
941 - 950件目/全1,069件
  1. 評価:5.000 5.0

    とにかく可愛い

    ネタバレ レビューを表示する

    犬を飼う身としては何か考えていそうな気がするとなんとも思ってきました。何か哲学でもしてないともったいないと思うくらい人間的にみえるから。まさか過去の英雄たちがとは思いませんか

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    光源氏のきみならどこにいてもモテそう

    光源氏が、いや平安時代の人がそのまま今の時代に現れたら
    新型コロナウイルスとか当時はいなかった病気にかかって大変だろうなあとおもうコロナ禍の今

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    題名からしてミステリアス

    ネタバレ レビューを表示する

    題名とリアルな絵柄に惹かれて読んでみました。内容もリアル社会での千里眼をテーマにしてる感じで面白そうでした

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ないものねだりしすぎ?

    主人公のこだわりがよくわからない。朝ごはんさえきちんと食べられていたらそれで幸せなのだろうか?イマイチ感情移入しきれなかった。仕事してバリバリ働いてそれで自由に時間使えて友人にも恵まれ恋愛も折り込めててコロナ前とはいえ恵まれた人のお話だなと思って読みました。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ことわざの勉強にもなる?

    ドラマが好きすぎて原作をなぜか敬遠していた罰当たりものです。絵柄は好き嫌いあるかもしれませんが独特の味わいがあってなかなか面白い作品でした。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    全てのペットが幸せになればいいな

    ネタバレ レビューを表示する

    ペットを飼うたびに、いつかはまたあの辛いお別れが来る、と思ってしまう。子犬、子猫の頃なんて本当に一瞬で。気がつくと取り残され、歳をとったことばかり感じた。それでもまた家族を欲しくなる

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    念仏はお葬式や法事のためだけじゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    以前みたドラマの作りも面白くてなかなか良作でした。こちらの原作も読み応えがあります。念仏をとなえる姿がツボです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    色んなことを考えさせられる

    とても勉強になるお話です。割合的には結構な割合でこういう身体の人がいるのだと思うときちんと法律や授業で取り上げるべきだと思う

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    全ての人が幸せに自分らしく生きたい

    ネタバレ レビューを表示する

    アスペルガーとして前向きになられる姿には感動します。こういう特性のあるかたで社会人としてキチンと身を立てている人も多いし家庭のある人もいる
    でも病気が全てなのか性格なのか環境のせいなのか分からない人も多いので大変です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています