5.0
時代物、不思議なファンタジー
有名な古物語を美しい少女漫画に仕立ててさらにファンタジーとして膨らませてありワクワクします。続きが気になります
-
0
1063位 ?
有名な古物語を美しい少女漫画に仕立ててさらにファンタジーとして膨らませてありワクワクします。続きが気になります
最近では色んなことがAIで機械化されて職人の手仕事なんてちゃんちゃらおかしいって風潮になってきてて寂しいです
スーツ仕立てるのもセンサーのスーツ着て計測とか
絵も綺麗で描き込んであります。
お話は近現代タイムスリップものでピアノの名曲が絡んで切ないラブストーリーになるのかなと思います。
犬を飼う身としては何か考えていそうな気がするとなんとも思ってきました。何か哲学でもしてないともったいないと思うくらい人間的にみえるから。まさか過去の英雄たちがとは思いませんか
光源氏が、いや平安時代の人がそのまま今の時代に現れたら
新型コロナウイルスとか当時はいなかった病気にかかって大変だろうなあとおもうコロナ禍の今
何年か前のドラマも面白かったですが、原作もとても面白いです。社会経験のない人間にはとても勉強になります。
題名とリアルな絵柄に惹かれて読んでみました。内容もリアル社会での千里眼をテーマにしてる感じで面白そうでした
主人公のこだわりがよくわからない。朝ごはんさえきちんと食べられていたらそれで幸せなのだろうか?イマイチ感情移入しきれなかった。仕事してバリバリ働いてそれで自由に時間使えて友人にも恵まれ恋愛も折り込めててコロナ前とはいえ恵まれた人のお話だなと思って読みました。
ドラマが好きすぎて原作をなぜか敬遠していた罰当たりものです。絵柄は好き嫌いあるかもしれませんが独特の味わいがあってなかなか面白い作品でした。
ペットを飼うたびに、いつかはまたあの辛いお別れが来る、と思ってしまう。子犬、子猫の頃なんて本当に一瞬で。気がつくと取り残され、歳をとったことばかり感じた。それでもまた家族を欲しくなる
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
輝夜伝