たのみさんの投稿一覧

投稿
1,196
いいね獲得
186
評価5 34% 401
評価4 23% 276
評価3 30% 355
評価2 8% 90
評価1 6% 74
631 - 640件目/全962件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ピアノ演奏にかけては目を見張る才能の持ち主である野田めぐみ、自称のだめは、有名な音大にかよっている。しかしそのピアノの才能と引き換えるかのように私生活は掃除も出来図奇行にはしり、変な口癖もとまらない、いわゆる奇人。そんな彼女が美形で金持で指揮やピアノの才能にかけては校内随一と言われる千秋先輩と知り合い一目惚れ。もともと破綻気味の性格が益々ぶっ飛んだものになり、愛を成就させるため迷惑顧みず暴走をはじめ、演奏の腕も磨いていく物語。最後はすごいハッピーエンドです

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    子どもの頃ワクワクしながら読んだのは、はや何十年昔なのだろう?と思うほど懐かしい。
    生まれつきピアスが耳についていることとか「とーる!とーる」と連呼するカワイイ守られ系のヒロイン。色々思い出しました。最後はちょっと意外だったかな。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    坂本くんという容姿端麗で何をしても絵になるサマになる全くスキがない強烈過ぎる少年を主軸に、その彼の手のひらの上で沢山の人が踊っている。それがとても面白いスクールライフギャグ漫画です。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    幼馴染として隣同士で育った男女がそれぞれ別の人と結婚してはらんなくくらしていたのですが、中年になり気がつけば生別と死別により独身に戻ってまたお隣さん同士で暮らすことになるというストーリー。
    昔とほとんど変わらない関係、日常生活を織り交ぜる淡々とすすむお話に引き込まれます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    毎年毎年高校野球の甲子園には感動しています。ただ、野球部の人たちの理不尽な大声挨拶や階級制度の名残は中高の頃は異様だったのも覚えています。そして悪さをするのが多い印象。でも高校野球大好き。変な伝統も乗り越えられたらいい思い出になるのかな、問題だけは起こさないでね!

    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    野球してる選手の多くが憧れるプロ野球選手。野球好きな人なら必ず耳にするドラフトという言葉。プロに入れるか入れないか、通用するかしないか沢山のドラマがあるとは思ってましたが漫画で読むとまたおもしろいです

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    矢沢あいさんの描かれた名作の一つ。リアルタイムでリボン買って読んでたんですよ。絵も綺麗だし、お話は、少女の憧れ詰め込んでて。やや不良気味のクラスメイトが実はライブ活動してるミュージシャンで、彼に憧れるヒロインは優秀な姉にコンプレックス持ってる劣等生ですが、アイドルになれる素質あり。ということで憧れを追いかけていたら自分の夢ややりたい事もいつのまにか形になっていた、というシンデレラストーリー。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    クールなイケメンと実は魔族で特殊能力の持ち主のヒロインの織りなすドタバタと純愛の一大ラブストーリーです。絵柄は今見ればやや古いぶるいかもしれませんが当時はこれが少女漫画!って感じでした。おそらく少女漫画ジャンルの確立に寄与したと言っても過言では無いくらい影響を残したと思います。懐かしくも面白いです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    あの頃はセレブっていいかたあまりありませんでしたが、お金持ちで優雅なことを有閑と言ってました。とてもゴージャスで面白い作品です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ドラマの印象が強い作品ですが、原作も長く面白く続きいろんな物語が詰め込まれています。経済的格差が激しい貧乏な家の娘と世界的な富豪のワガママ坊っちゃんとのハチャメチャラブストーリーです

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています