4.0
とても華やかな時代のフランス
この時代からの色んな借金やら戦争やら贅沢なツケが溜まりに溜まってフランス革命になっていったんだろうなあと
-
0
988位 ?
この時代からの色んな借金やら戦争やら贅沢なツケが溜まりに溜まってフランス革命になっていったんだろうなあと
表紙のしばいぬちゃん?にひかれて無料分を読んだら話は青春バンド漫画でした。
バンド始める人ってどこでどう楽器を始めて才能を開花させていくのか不思議だったのですがこういう始まりもあるんですよね ワクワクします
絵がとても綺麗でキャラクター達も美形キャラや異形のキャラなど盛りだくさんで背景もかきこまれていて物語としても魔王を倒した勇者たちの余生から始まるという変わった視点から始まります
ある日突然降りかかる犯罪被害、裁判は加害者と裁判所のためのもので被害者も遺族も置いてけぼりの世の中でこんな作品があるのはつらいけれどあって欲しいような気もする。
ちょっと絵柄に苦手意識があるのですが、あまりの評判の高さにアニメを見るととても面白かったです。勉強になります。
龍三郎シリーズは、安定して面白い。ギャグテイストの作画も軽く描かれているようで細かく必要な情報は無理なく頭に入ってくるしゴージャスな場面はとても華やか。とても面白い作品です
大人気のつば九郎の生態がよくわかるお話。ファンにはたまらないと思うのですが100ポイントは高いかなあと。
コミュニケーション能力、空気を読む力、好感がある態度、一体どうやったら完璧に身につけられることができるのでしょう。永遠の人類のテーマです
ドラマを見てからこちらにきたのですが
やはり人の生死の先に何があるのかってそれは無しかないんじゃないのかって思ってますが この世から理不尽ないじめが無くなればいいですよね
会社に勤める人なんてみんなどこかサバサバしようと必死になって生きていたいからあんまり憎めないなあ
自分なりの理想的な自分を演じていたいわ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ポワソン ~寵姫ポンパドゥールの生涯