3.0
結末…!!!
池山田先生あるあるだけど、読者を裏切る結末を描こうという意図が見て取れて、逆に結末を簡単に予測できます。笑
いやまあ、おもしろいんですけどね!!
-
0
9924位 ?
池山田先生あるあるだけど、読者を裏切る結末を描こうという意図が見て取れて、逆に結末を簡単に予測できます。笑
いやまあ、おもしろいんですけどね!!
御涙頂戴系だけど、イマイチ刺さらなかったのは、ヒロインの性格が無理だからかな。
結末も、最終話まで追ったことを後悔した。
これは、みなみかなん作の中ではあまり個人的には刺さらなかった作品。非現実的すぎる。キャラの性格も好かない
加害者が救われる展開もアリだとは思うけど、、、
まあ漫画の中くらいハッピーエンドでもいいのかなぁ。。ありえないけど
「はんだくん」を先に知って、こっちにきました。これ、ドラマもやってるんですね。はんだくんのお父さんの物語、面白いのか?と思いつつ…
最初の勢いを鑑みると、最後ちょっと失速した感はあったけど、さくっと終わって引き延ばしなかったのはよかったかな
ドラマ化もして度々話題になっているにも関わらず、一度も読んだことがなかったので初めて読んでみました。やはり、流行りものの少女漫画は性に合いませんでした…
正直内容も設定も激薄で、課金の価値があるかというと無いけど、変に長引かせたりせずサクサク進むからストレスフリーでした
ママレードボーイは、親が全巻持ってて、自分もハマった作品。小さい頃何度も読み返して、あんな環境に憧れたなぁ…
当時のメインキャストの子どもたち…っていうストーリーには惹かれたけど、この歳になると、主人公が子ども過ぎて、リアリティを感じない部分もある。もちろん面白いんだけど
小中学生向きだということは重々承知していますが、あまりに目が顔の割合を占めすぎてて、修羅場なシーンすらもうそこにばかり目がいってしまって、作品の世界観に没頭できなかった…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
萌えカレ!!