4.0
絵が好きです
ベタな設定だとは思いますが、カッコいい上司って憧れますよね。現実は厳しいですけどね。上司は高齢ですよ。羨ましい限りです。
-
0
41670位 ?
ベタな設定だとは思いますが、カッコいい上司って憧れますよね。現実は厳しいですけどね。上司は高齢ですよ。羨ましい限りです。
姉さん女房という言葉は適切ではないけどヒロインは年下を相手にしっかりした大人こ女性であって時代が違えど、今も昔も同性から見てもかっこいい女性というのは変わらないんだなぁと感じました。
前世はギロチンというショッキングな過去世をもつヒロインだか、今世でも記憶を引き継いで懺悔の日々を送る。でもなぜか周囲は少しづつ気付いてくる。目の前のヒロインが誰かを。世間知らずだけど純粋な心を持つヒロインには幸せになってほしいと願うばかりです。
どうせ没落するのだからと悪役に徹するヒロインだか、元々のお人好しが邪魔をしてなんとなくいい人に感じられる。この路線でぜひとも愉快な悪役を演じてほしいと思う。
家族もろとも悲惨な最後を遂げることになるヒロインは過去に戻り2度とそのようなことが起こらないよう必死に日々を生きている。その原因が皇太子なわけだけど、今の所不愉快極まりない人でなしキャラです。今後どのように展開していくのか、心配です。
ヒロインは小さい時に両親が事故で亡くなりおばぁちゃんに育てられたがお世話になっている叔父の一人娘にいじめられていた。異世界に召喚されたのはいいが、叔父の娘がヒロインの座についてしまって。相変わらずの実務に追われている。でも騎士団長はそんなヒロインの本当の美しさを知っており、皆に気づかれないようにしているのかなと思う。
柚子は家族から必要とされずに邪険にされ育って来た。妹は姉の恋人を横取りしたりと我がまま放題。絶望の最中に救ってくれたのは格上のヒーローだった。やっと報われる人生になりそうでよかった。
悪役に転生してまた早死にしなくてはならない運命のヒロインは、とにかく今世では性格を改めて生き残ることにひっしなわけだけど、なんでも欲しがる聖女様に脅かされ生きた心地もしないだろうと思われる。いい方向に流れるといいなと願うばかりです。
最初はギャグ漫画かとも思いながら読んでいましたが、シビアな主人公の現実や生きづらさを抱えて生きている人たちでもこちらからはそんなふうに見えても実際には自分の世界を構築して楽しく生活できていてそんな生き方もいいなと思わせてくれる。
悲惨極まりない幼少期は大人になっても変わることなくヒロインをどこまでも不幸に仕立てていて、読むのが辛かった。でもこれからはもっと幸せになれる要素がたくさん出て来てよかったなと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今夜、うちにおいで~冷徹上司の理性が溶けたら