3.0
ひどい話だが
さえない男が、さえない感じのままいい気になって、大切な大切な人をいとも簡単に手放し、その身勝手さに腹を立てながらも、男って、基本こんな感じなのかもね、と、思いながら読んでしまいます。
-
0
39423位 ?
さえない男が、さえない感じのままいい気になって、大切な大切な人をいとも簡単に手放し、その身勝手さに腹を立てながらも、男って、基本こんな感じなのかもね、と、思いながら読んでしまいます。
青島くんはいつみてもイケメンで、イケメンとは、顔だけではないことを思い知らされる。歳の差を気にするもどかしい感じと、その後のふたりの築きあげるものにハッピー感。
歳下くんへの遠慮とほのかな恋慕が募る主人公のかわいらしさと、擬装彼氏はもとから擬装でないような、擬装を装う擬装という二重構造にみえるところが背景にあり、その中での恋愛模様が面白い。更新がも少し早ければ。
傍若無人という日本語があります。サバサバという言葉を間違えて自分について使うこの女性は、迷惑以外何ものでもない。それを無自覚に行なっているのか、そうすることで自分を保とうとしているのか、見届けたくなります。
世の中には意地の悪い、嫉妬深いおそろしい人がいるもので、その悪意に晒される仲の良いカップルが次第にすれ違っていくのが、とても、もどかしい。誠実でありたい思いと、大事なものを失いたくない思いの狭間で悩む夫と、けなげに夫を信じようとする妻。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
11年後、私たちは