5.0
嫌味のない前向き美人
このストーリーを読んでいると、気持ちが明るくなる。
普通は美人だとあざといとされてもなんのそのその前向きさを見習いたい。
-
0
5480位 ?
このストーリーを読んでいると、気持ちが明るくなる。
普通は美人だとあざといとされてもなんのそのその前向きさを見習いたい。
海街ダイアリー!ついに登場!やっと読める!ずーっと探してたやつだー!
映画でも面白いストーリーで原作読みたかった!
いつもさいとう作品は背景や家具インテリア、衣装の作画かま素晴らしい!
すともよくねられていると感じる。
さいとうちほ先生の初期の作品なんですね!?
とりかへばや物語でファンになりました!この作品は戦前の華族ですね!?楽しみですわ
出だしはちょっとありえないと思ったらけと、どんどん引き込まれました。
お部屋の配置が隣同士だとちょっとやっぱりアレ?って感じですね、里中良い味出してます。里中の婚約者が出て来なかったりするのはまだまだストーリーねれてないかなあー?
先ずはこの時代考証の必要な作品は中々難しいしいかにとりかへばや物語がモデルとしてあったとしてもストーリーを膨らませたりと大河ドラマ並みに大変でしょう!?
作画か素晴らしい!良く美術を勉強していないとこうまでの緻密な作画は描けないですね。
映画の岡田准一さんはすごくハンサムなのでわかりやすい表情だけど作品の主人公は無表情さに底知れない怖さとか悲しさがあってゾクっとしました。
この問題は本当にあっているのでは?と思わせる。
世界が混沌として、情報が錯綜してなんでもありで、先んじたものの勝ちのような世の中を描いてるように思う。
シンデレラストーリーのようだけど、インパクトのある題名からすると、一筋縄ではいかないような感じですね。
楽しみです。
たくさん異世界物がある中で、この作品はゲーム感覚な感じが新しい!
作品の絵柄もかわいいし丁寧に描かれているので好感がもてる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
メンタル強め美女白川さん