4.0
面白い!
九校戦はアニメ化もされているので漫画の内容のスっと入ってきました!魔法を使うシーンが多かったのと深雪が可愛くて見ていて飽きませんでした!
-
0
61211位 ?
九校戦はアニメ化もされているので漫画の内容のスっと入ってきました!魔法を使うシーンが多かったのと深雪が可愛くて見ていて飽きませんでした!
小説版も読んだけど挿絵が少しかないので話がわかりにくかったため読み始めました!やっぱり漫画の方が内容は入ってきやすいけど良し悪しがあるから人それぞれだと思います。
続きが気になります!
金木くんの身に起きた悲劇から始まるストーリー
喰種と人間との間でもがいて人間であるヒデも大切だし喰種にもいい人がいると知っていく金木くんがとにかく人間くさくて好きです。
グロいの耐性ない人は注意!
前作の続きということでグロいのは覚悟してたけどやっぱりグロい…
でもそれを差し引いてもストーリーも面白い!
reは無印に比べて人間側と喰種との対比が詳しく書かれていると思う!
個人的には沢山学校が出てきてキャラクターも多いから名前を全員把握している訳では無いけど、私自身、身長が低いのがずっとコンプレックスで勝手に自分と日向を重ねていたのですが、日向を見る度に周りがみんな持っていて自分が持っていないからといって情けなく思う必要は無いんだと励まされます!
絵がとにかく綺麗でアニメとはまた違った良さがあって面白い。
ダンタリオンがウィリアムのことを大切に思っているのが伝わって来るのがいい!
天界も魔界もイケメン揃いで見ていて飽きない!
最初は主人公がどんどん敵を倒していくザ・バトル漫画かと思っていましたが読めば読むほど救いがなくて辛いです。何度も読むのをやめようと思いましたが続きが気になって何度も読んでしまってその度につらい思いになるの繰り返しです。登場人物達がなんの前触れもなく死んでいってしまうのでやりきれないと感じます…
ジャンプで毎週読んでます。ワノ国編に入って登場人物が一気に増えたような気がしてキャラクターの名前と顔を一致させるのにも一苦労ですが、ルフィの仲間や友達を絶対に見捨てないところが大好きです。時にはエースのように助けられなくて自分を責めて傷つくこともあるけど、それでもまた何度でも立ち上がって夢を叶えようとするところに仲間達は惹かれたたんだろうなと思います。
笑えるところは笑えて泣けるところはとにかく泣けます!
世界人口のほとんどが個性を持っているから持っていない人はどうすればいいのか…みんなが当たり前に持っているものを自分が持っていなかったら…そんなことを考えさせられる漫画だと思います。
キャラクターが多いので推しが見つかると思います!
実写映画を見て原作が気になって読みました!原作は帝一達が一年生の時の生徒会選挙が終わったあと最後少しだけ三年生の軸の描写がされただけだったので漫画の方ではキャラクターが沢山出てきて驚きました。テンポよく進んだので読みやすかったです!キャラクターも個性が爆発していて面白かったです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
魔法科高校の劣等生 九校戦編