アー助さんの投稿一覧

投稿
627
いいね獲得
105
評価5 28% 178
評価4 34% 215
評価3 28% 178
評価2 7% 42
評価1 2% 14
471 - 480件目/全538件
  1. 評価:4.000 4.0

    異世界というカードでなんでもアリなご都合主義と若くて健康な男子の欲望満載⁈で、むしろストレートで好きです笑

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    異世界モノが好きです。無自覚に勇者パターン、は多いですが、勇者にならない、というか見放されたところからスタートのこのパターンは面白いです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある記憶喪失モノみたいなベタではなく面白いです。記憶を失った事でいろいろ拗らせていた主人公が、本来の素直で真っ直ぐな性格になり、それまでの人間関係をやりなおしていく、というお話。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ドラマを先に観てから読みました。どちらも面白かったです。
    キャスティングも原作と似た感じで良かったです。
    警察のシーンになると制服姿が多めになるので、見分けにくくなりましたが…

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ドラマで先に知ってから読みました。
    ドラマ同様に面白いです。登場人物たちのお洋服もそんなバカな、と思いますが、キャラ立ちとしては面白くていいと思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    とにか面白いです。過去へタイムスリップしたりまた現代に戻ったり、ちょっと都合がいいかな、と思うところもありますが…
    唯ちゃんの真っ直ぐな気持ちと若君の素敵さが全てを解決してくれます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルの市役所が死役所になっていることや、職員になる資格?など設定が上手くできているなぁ、と感心しました。シ村さんの貼り付いたような笑顔も彼がなぜ職員になったのかわかると、また違って見えてきます。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    他の方もたくさんレビューされていますが、やはり家庭内でしかも子供がいるのに無視はダメです。
    こんな家庭はたくさんあるのかもですが、間違いなく子供には悪影響です。子供は大人が思ってるほどコドモじゃない。わかってると思う。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がきれいで読んでみました。登場人物の感情の機微が丁寧に描かれています。
    たださすがに女子高生が住み込みの家政婦、という設定はちょっと無理があるかなと。。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています